Amazonギフト券の有効期限が気になったのでまとめておきます。
Amazonギフト券の有効期限
購入から10年間有効
Amazonギフト券は、基本的に発行から10年間有効です。
2017年4月24日より前のものは注意
2017年4月24日より前に発行したギフト券については、有効期限に差があります。
- Amazon.co.jp上でご購入いただくギフト券およびコンビニエンスストア等の店舗でご購入いただくギフト券のうちプラスチックカードタイプのもの(以下「POSAカードタイプ」といいます)については、有効期限は発行から1年です。
- コンビニエンスストア等の店舗に設置された端末にご入力いただき印刷されるシートによりご購入いただくギフト券(以下「シートタイプ」といいます)の有効期限は発行から3年です。
- アマゾンが法人向けに発行し、アマゾン以外の法人から配布又は販売されるギフト券(POSAカードタイプおよびシートタイプを除きます)(以下「法人向けタイプ」といいます)については、オンデマンドサービス(AGCOD)により発行されるギフト券(以下「オンデマンドタイプ」といいます)を除き、有効期限はすべて発行から2年とし、オンデマンドタイプの有効期限は発行から1年とします。
いずれの場合にしてもすでに失効しています。
2017年4月24日以前に購入した、もしくは貰ったものは使い物にならないので注意しましょう。
あとがき
10年間使用できるので、結構チャージしても問題なさそうですね。
コメント