
こちらで紹介する本は、ブログで稼ごうと思ってすでに書き始めている人や、これからブログを書こうと思っているがどのように書いたらいいのかわからない人におすすめの本になります。
また、ブログで稼ごうと思わない人でもブログをやっているのであれば、読んでおいて損はないものです。そのブログが金のなる木になる可能性は十分にあるでしょう。
ブログの稼ぎ方が分かる本
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
どうしてブログで稼げるのかの大枠が分かる本です。
ブログがいったいどういうものかだいたいわかるため、ブログを始める前に読んでおくと、スムーズに進めていくことができるでしょう。
武器としての書く技術
ブログの記事の書き方が分かる本です。
「ブログを始めてみたはいいが、どうやって記事を書いていったらいいのだろうか。」という疑問に答えてくれる本です。
わかりにくい文章とわかり易い文章が比較されて書かれているため、違いがわかりやすく読みやすい本です。
沈黙のWebマーケティング
ブログに関することが、ストーリー仕立てでわかりやすく解説されています。もっと詳しく知りたいなと思ったときに、丁度いいところで別途詳しく解説しているページが出てくるため、すんなりと頭に入ってきます。
書籍を購入しなくても、webページにだいたい載っているため、購入する前にwebページを確認したほうがいいでしょう。
書籍はかなり分厚く、約500ページありますが、ストーリー部分の1ページに書かれている文字数が少ないため、読み終えるのにそれほど時間はかかりません。
−Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
—Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
どういう記事を書いたらいいのかや、どのような内容を選択したらいいのか悩み始めたときはこちらを読みましょう。
マーケット感覚というのが無茶苦茶大事ということがわかると思います。
「いったい何に価値があるのか」を考えることができるようになれば、これから記事を書いていく上でかなり助けになるのは間違いないです。
コメント