
「死を握る手 カルゴリア」をいつものパーティーでクリアしようと思ったら、全く刃が立たなかったため、真面目に攻略を考えようと思います。
また、アップデート直後のメンテナンスで弱体化されたようで、攻略の目処が立ったのでまとめ直しました。
「死を握る手 カルゴリア」のスキル情報

沼地の破壊者(10秒後、使用可能)
カルゴリアの前方範囲内の敵を3回攻撃して魔法ダメージを与え、最後により広範囲の敵を攻撃して対象の現在HPに比例する魔法ダメージを与え、3秒間転倒状態にさせます。
毒気の沼(17秒後、使用可能)
カルゴリアの前方円形範囲に5秒間、「毒気の沼」を作成します。範囲内の敵は1秒ごとに魔法ダメージを受け、MP回復力が40%減少しますが、攻撃力が40%増加します。
毒気爆発(18秒後、使用可能)
カルゴリアが2回にかけて敵全体を攻撃します。最初の攻撃は対象の攻撃力を10秒間50%減少させ、2回目の攻撃は対象のクリティカル率を10秒間500減少させます。
致命的な猛毒
スキルを3回使用すると、敵全体を攻撃して魔法ダメージを与えます。ダメージを受けた敵は永久に回復力が減少し、カルゴリアは攻撃力が永久に増加します。
粘り強き生命力
カルゴリアは攻撃速度の変化に影響を受けず、回復力が非常に高く、1秒ごとにHPを回復します。カルゴリアとの戦闘で英雄は吸血することができず、難易度4段階以上の戦闘ではカルゴリアの回復力が50%増加し、英雄たちの回復力が40%、シールド量が60%減少します。
沼地の拘束
カルゴリアがダメージを150回受けると、すべての英雄にかかった拘束を解除した後、これまでカルゴリアに与えたダメージ量が最も高い英雄1人を8秒間拘束して戦闘から離脱させ、拘束されていない英雄全体の与えるダメージ量を8秒間増加させます。
スキルから考える「カルゴリア」の攻略法
カルゴリアのスキルから攻略法を考えていきます。
「毒気爆発」の効果で、味方全員のクリティカル率を10秒間500も下げてくるので、クリティカル率上昇することができるキャラは必須です。
「粘り強き生命力」の効果で、戦闘中HPを回復し続けるため、回復力を減少させつつ、それ以上のダメージを与えなければなりません。また、攻撃速度の変化に影響を受けないので、速度を遅くするスキルは効果がありません。ただ、防御力は何も記載されていないため、減少させたり貫通させたりするのは有効そうです。
また、カルゴリアに「吸血」は効果がないため、装備の追加効果に「吸血」が入っているのであれば作り直したほうがいいでしょう。
パーティー編成
ナイトはモーラ1人で十分
モーラ1人で敵の回復力を100%減少させることができます。ただ、カルゴリアは100%減少させても回復力が0にならないため、もう少し減少効果をもつキャラを編成する必要があります。
ダメージ役は2人必要
「沼地の拘束」により、ダメージ量の多い味方を1体拘束してくるため、ダメージ役は2人必要です。
モーラが敵の被魔法ダメージを増加させるため、魔法タイプで育っている味方を2人選びましょう。
回復力減少効果つきがほしい
確実なことはわかりませんが、だいたい150%減少させるとカルゴリアの回復効果を無効化することができるようです。モーラで100%を達成できるため、残り50%を補いましょう。
マリアは、専用武器の効果で、クリティカルヒット時に回復力を50%減少させることができます。さらに、専用宝物「闇のペンダント」を装備することで敵のすべての防御力を30%減少させることができるので、オススメです。
また、モーラが100スタック貯めるまでには時間がかかるので、もう少し回復力減少効果を持っているキャラを編成するといいでしょう。
回復役にプリースト3人欲しい
プリーストは、回復だけでなくその他のサポートをできるキャラがいいです。自分は、メイ、カウラ、ラブリルを採用しました。
メイは、専用宝物「健康の薬セット」で、味方の魔法防御力を増加させることができます。さらに、攻撃力、攻撃速度、防御貫通力増加、MP即時回復とかなり優秀です。
カウラは、専用宝物「雷石の腕輪」で、対象の回復力を30%減少させることができます。さらに、攻撃力、攻撃速度、クリティカル率を増加させることができ、カルゴリアには必須のキャラです。
ラブリルは、専用宝物「ムーンタロット」で、敵の回復力を20%減少させることができます。さらに、攻撃力とクリティカルダメージを増加させることができます。
攻略パーティー

- モーラ:武器★2:専用宝物「地獄の結界石」魔法防御力25%減少
- ラウディア:武器★5:専用宝物「魅惑のベール」防御貫通力増加
- テオ:武器★3:専用宝物「赤雷のエッセンス」追加魔法ダメージ
- マリア:武器★1:専用宝物「闇のペンダント」防御力30%減少
- メイ:武器★3:専用宝物「健康の薬セット」魔法防御力増加
- カウラ:武器★1:専用宝物「雷石の腕輪」回復力30%減少
- ラブリル:武器★2:専用宝物「ムーンタロット」回復力20%減少
レベルはできるだけ上げておきたいところです。
また、回復力を減少させるだけではHPを削り切ることができないので、敵の魔法防御力を減少させる必要がありました。
味方の耐久力が低く、真っ先にテオがやられてしまうので、魔法防御力を増加させる必要があるようです。装備の追加効果も必要なのかもしれません。
追記:モーラの超越スキルでスタック数を増やし、ラブリルをシアに変更でかなり安定するようになりました。
あとがき

一度の攻略でもらえる「カルゴリアの結晶」は18個なので、防具作成に必要な1000個貯めるためには56回クリアする必要があります。
どうにか派遣戦闘で攻略したいのですが、派遣戦闘の方は難易度が高いようで同じパーティーでもクリアができませんでした。
もう少し味方を強化する必要があるようです。装備の追加効果を厳選し直しですね。
追記:超越ポイントを使い「HP増加」を追加で取得するとだいぶ安定するようになりました。
コメント