
入手したときから超越が終了しているので、かなり嬉しいです。
さっそくスキルを把握して、装備オプションや宝物を考えていこうと思います。
能力解説
専用武器「堕落した聖剣 エア」の効果
- 通常攻撃とスキル攻撃時に効果発動
- 対象の回復力を10秒間1~2.5%減少
- 35%の確率で攻撃力の100~250%分の追加物理ダメージ
- 回復力減少効果は最大12スタックまで重複
スキルの効果
- 自分の前方直線範囲内の敵に2回物理ダメージ、3秒間MPを回復できなくする。
- 闇を爆発させ、自分の前方直線範囲内の敵に3回物理ダメージ、3秒間押し飛ばし。
- 自分にかかったデバフを解除し、20秒間「魔王」状態になり、周辺円形範囲内の敵に物理ダメージ。「闇のオーラ」スタックをすべて消費し、1スタックにつき自分の攻撃力が2000(スキル特性で3000)、防御貫通力が10増加。
- MP回復不可、攻撃力が増加し、すべての攻撃が必中、スキル使用時に「闇のオーラ」スタックが必要。通常攻撃時、「闇のオーラ」獲得。最大40スタック重複、解除不可。
「魔王」の効果解説
- スキル3を発動することにより、20秒間「魔王」状態へ移行
- すべてのスキルが強化
- 状態異常を無効化
- 通常攻撃に追加物理ダメージ発生
強化されるスキル効果
- より広範囲の敵に1回物理ダメージ、3秒間転倒状態付与。
- 最も遠くにいる敵1体に物理ダメージ、自分の前に引き寄せ、その後、闇を爆発させて攻撃。
「魔王」状態になって強化されたスキルの効果が、通常スキルの効果よりも先に発動。「魔王」強化スキル効果発動→通常スキル効果発動、というながれ。
「闇のオーラ」の効果解説
- 通常攻撃時、1スタック獲得(敵が1体の時、超越スキルで2スタックに変更可能)
- 最大40スタック重複、解除不可。
- スキル1,2使用時には消費しないが、スキル3発動ですべて消費
- スキル3使用時、スタック数に応じて自己強化
通常攻撃の一連の動作で付与されるスタック数
- 通常状態 5スタック(敵が1体時、超越スキル込 10スタック)
- 魔王状態 8スタック(敵が1体時、超越スキル込 16スタック)
魔王状態のほうが攻撃のテンポが早い
各スキルのスキルクールタイム
- 11秒 5スタック以上
- 15秒 15スタック以上
- 25秒 25スタック以上
スキル評価
いかに早く「魔王」状態になるかですかね。
スキルで大ダメージという感じではなくて、通常攻撃で削っていくみたいです。したがって、「攻撃速度」がかなり重要になってきます。
装備オプションをどうするか。
クリティカル率は必要。
クリティカル率を100%にすることで、敵へのダメージ量を上げることができます。また、クリティカルダメージを発生させるためにもクリティカル率は必須です。
- ウォーリアー初期値 +150
- プリースト超越スキル「女神の祝福」 +150
- ルーン +200
- 炎ドラゴン装備4セット効果 +230 計+730
残り+270なので、「クリティカル率」に2枠とエンチャントですね。
攻撃速度は欲しい。
減衰が始まる1600までは欲しいので、「攻撃速度」に5枠。
攻撃系は欲しい。
防御貫通力はスキル効果で上げることができるので、「攻撃力」「クリティカルダメージ」を主体に攻撃系オプションを付けておきたいです。
また、超越スキル「魔王カーセル[闇]」の効果で、最大30%攻撃力を増加させることができたり、専用武器で攻撃力の割合分の追加物理ダメージが発生したりするので、「攻撃力」の方を主体で上げておきたいです。
残りの9枠を「攻撃力」「クリティカルダメージ」で振りましょう。
装備オプションまとめ
- クリティカル率 2枠
- 攻撃速度 5枠
- 攻撃系オプション 9枠
おすすめ超越スキル
- 攻撃力増加 10
- モンスター狩り 10
- 魔王降臨[闇] 15
- 闇に染まりし者[光] 15
- 魔王カーセル[光] 15
- 魔王カーセル[闇] 15
5tpを追加して、「モンスター狩り」を「破滅[光]」にするのが良さそうです。
また、「魔王カーセル[光]」にするか、「審判の刃[光]」にするのか非常に悩むところです。
おすすめ装備
ファイア・ドラゴン装備
クリティカル率は100%にしたいので、セット効果が「クリティカル率」の炎ドラゴン装備がおすすめ。入手難易度も低く、かなり手軽に作れます。
溶岩装備
セット効果が「クリティカルダメージ」なので、ダメージ量を増やすことができます。入手難易度が低く、覚醒難易度も低いので、手っ取り早く強化したいときはこちらのほうがオススメです。
しかし、「クリティカル率」に追加で2枠取得する必要がでてきます。
おすすめ宝物
旅人の肖像画(スキル3)
- 「魔王」状態で英雄でない敵に与えるダメージが12~30%増加
- クリティカルダメージが80%増加
「魔王」状態が主になるため、こちらの宝物がオススメです。
歪んだ涙(パッシブ)
- 最大重複数が60~90スタックに変更
- 通常攻撃時「闇のオーラ」が35%の確率で1スタック追加重複
AUTOではなく手動で操作するのであれば、こちらの宝物を覚醒して使用するのが良さそうです。最大で攻撃力が15万追加されるのは大きいです。
評価まとめ
「堕落フレイ」を同じパーティーに入れることで、「魔王カーセル」の攻撃力と攻撃速度を上げることができるので、かなり強そうです。
また、敵の回復力を下げることや、MP回復を阻止できるため、ザナドゥス戦やアリーナで活躍しそうですね。
コメント