
能力解説
専用武器「百味の饗宴 テンポラ・フィール」
- 10~5秒ごとに効果発動
- 「良質の食材」スタックを1スタック獲得
- MPが1マス回復
スキルなどの効果
- 味方全体のデバフを解除、7秒間HP回復、防御力増加。
- 敵全体のバフを解除、10秒間物理ダメージ、被物理ダメージを20%増加。
- HPが最も低い味方に状態異常無効化ダメージ吸収シールド展開、MPを1マス回復。
- 対象の敵とその周辺範囲内の敵に物理ダメージ、MPが1マス減少。対象が英雄でない場合、防御無視物理追加ダメージ。
- 自分にかかったデバフを解除してHPを回復。「地獄の料理人」に変身。スキル1、スキル2が変更、解除不可能な「良質の食材」1スタック獲得。スキルをもう一度使うと「天国の料理人」に変身。
- 「天国の料理人」状態の時、味方全体の防御力が増加、回復力が15%増加。「地獄の料理人」状態の時、敵全体の防御力が10%減少、回復力が20%減少。
「良質な食材」の解説
2スタック以上のときに、2スタック消費して、スキル1、スキル2の効果を上げることができます。
- 防御力増加量が2倍
- 被物理ダメージ増加量が2倍
- MP回復量が2倍
- MP減少量が2倍
「良質な食材」スタックの取得条件は以下です。
- 専用武器、10~5秒ごとに1スタック
- スキル3発動、1スタック
- スキル1使用後、1スタック(専用宝物)
- 超越スキル「ユノ[闇]」、戦闘開始時に2スタック
各スキルのスキルクールタイム
- 12秒 ◇◇
- 11秒 ◇◇
- 15秒 ◇◇◇
- 8秒 ◇◇
- 6秒 ◇
スキル評価
HPを回復するだけでなく、味方全体のデバフ解除、防御力、回復力を増加させたり、敵の防御力減少、被物理ダメージ増加させたりと、多才です。
また、超越スキル「営業開始![光]」を取得することで、味方全体のクリティカル率を+200することができます。他の味方の装備オプションで「クリティカル率」を取る枠が減るため、その分攻撃系のオプションを取得することができるようになります。
装備オプションをどうするか。
クリティカル率は必要。
回復量に影響してくるので、クリティカル率は100%にしておきたい。
- プリースト初期値 +100
- プリースト2超越スキル「女神の祝福」 +150
- ルーン +200
- 炎ドラゴン装備4セット効果 +230
- 超越スキル「営業開始![光]」 +200 計880
残り+120欲しいので、「クリティカル率」に1枠。
攻撃速度も欲しい。
減衰が始まる1600までは欲しいので、「攻撃速度」に5枠。
攻撃系オプションも上げておきたい。
回復量に影響するので、「攻撃力」「クリティカルダメージ」に残り10枠を振りたいです。
装備オプションまとめ
- クリティカル率 1枠
- 攻撃速度 5枠
- クリティカルダメージ 10枠
おすすめ超越スキル
装備オプションで選択したものも踏まえて選択するとこんな感じ。
- 攻撃力増加 10
- HP増加 10
- 女神の祝福 15
- 営業開始![光] 15
- ユノ[光] 15
- ユノ[闇] 15
5tp追加して、「HP増加」を「最高の料理/ユノ特製スパイシー料理[光]」にして、味方の攻撃力や、敵の被物理ダメージを増加させたほうが良さそうです。
おすすめ装備
ファイア・ドラゴン装備
クリティカル率は100%にしておきたいので、セット効果が「クリティカル率」の炎ドラゴン装備がおすすめ。入手難易度も低く、かなり手軽に作れる。
おすすめ宝物
幸福の壺(スキル2)
「バイタルチャージ(天国の料理人)」
- MP回復量が50%上昇
- 対象のスキルクールタイムが12~30%減少
「これでも食らいなさい!」
- MP減少量が50%上昇
- 対象を1~2.5秒気絶付与
他に回復役がいるのであれば、こちら。
不思議な調味料セット(スキル3)
- 回復効果が味方全体に適用
- クールタイムが1~2.5秒減少
スキル3でも味方を回復できるようになるため、他に回復役がいないのであればこちらでしょう。
評価まとめ
味方のクリティカル率を上げる効果が大きいですね。
ただ、物理タイプなので物理パーティー用なので、物理タイプを育てる必要があります。
コメント