コンテンツが増え、どの敵に対してどのナイトを使ったらいいのかがわかりにくいです。
また、覚えていてもすぐに忘れてしまうので、わかりやすいようにまとめておきます。
物理攻撃の敵に対して
物理パーティーで戦闘
ピルロップ(物理タイプ)

- 転倒、吹き飛ばし、気絶
- 敵の攻撃速度を減少
- 自身の両防御力を強化+HP回復、状態異常無効化
- 敵の物理防御力低下
物理魔法どちらの装備編成でも使える。
パッシブスキルにより、敵の物理防御力を下げるので、物理パーティーに編成すると良い。
クラウス(物理タイプ)

- 気絶、押し飛ばし
- 敵の防御力減少
- 味方全体の物理防御力、物理クリティカル耐性増加
- 敵の攻撃力減少
- 味方全体の攻撃力増加
物理防御よりの装備編成。
味方全体の物理防御力を上げることができるので、物理攻撃の敵に有効。
デミア(物理タイプ)

- 引き寄せ、気絶
- 敵の攻撃力減少
- 状態異常無効化
- 味方全員の物理防御力、物理ガード率増加
物理防御力よりの装備編成。
パッシブスキルにより味方全体の物理防御力、物理ガード率を増加させるので、物理攻撃の敵に有効。
魔法パーティーで戦闘
アセリカ(魔法タイプ)

- 気絶、転倒、暗闇
- 味方のスキルクールタイム減少、攻撃力増加
- 敵の被魔法ダメージ増加
- 敵の魔法防御力減少
- 敵の攻撃力減少
物理防御力よりの装備編成。
味方の物理防御力を増加させ、敵の魔法防御力を減少させるので、物理攻撃の敵に魔法パーティーで仕掛けるときに有効。
ドザルタ(魔法タイプ)

- 気絶、引き寄せ
- 敵の被魔法ダメージ増加
- 味方全体のデバフ解除、物理防御力増加
- 自身のスキルクールタイム減少、物理防御力増加
- 戦闘開始時、味方全体の攻撃力、防御力増加
物理防御力よりの装備編成。
味方の物理防御力を上げ、敵の被魔法ダメージを増加させるので、物理攻撃の敵に魔法パーティーで仕掛けるときに有効。
魔法攻撃の敵に対して
物理パーティーで戦闘
ロマン(物理タイプ)

- 転倒、気絶
- 味方のデバフ解除、状態異常無効化
- 敵の被物理ダメージ増加
- 味方の被ダメージ量減少
- 敵の攻撃力減少
- 敵の攻撃速度減少
専用武器の効果が、敵の被物理ダメージ増加、自身の魔法防御力増加なので、魔法攻撃を仕掛けてくる敵に対して物理パーティーで仕掛けるときに有効なキャラ。
リカルド(物理タイプ)

- 転倒、気絶
- 自身の魔法防御力増加、身代わり
- 敵のバフ解除
- 味方の魔法防御力増加
魔法防御力よりの装備編成。
自身の魔法防御力を増加させ、味方の身代わりになるので、魔法攻撃を仕掛けてくる敵に対して有効。
シャクメ(物理タイプ)

- ヒット時、MP回復
- ヒット時、対象の回復力を減少
- 自分のデバフ解除、味方強化、敵弱体化
- スキルダメージごとに、味方全体を回復、魔法防御力増加、「暗魂」重複
味方のHPとMPを回復できるので、回復力が足りないときに編成したいですね。
魔法パーティーで戦闘
モーラ(魔法タイプ)

- 転倒、押し飛ばし
- 味方全体の魔法防御力、魔法ガード率増加
- 敵の被魔法ダメージ増加
魔法防御力よりの装備編成。
味方の魔法防御力、魔法ガード率を上げ、敵の被魔法ダメージを増加させるので、魔法パーティーに編成するのが良い。
ジェーン(魔法タイプ)

- 気絶
- 敵の攻撃力減少
- 敵の被魔法ダメージ増加
- 状態異常無効化
- 一回だけ復活
敵の被魔法ダメージを増加させるので、魔法パーティーに編成する。
ソニア(魔法タイプ)

- 気絶
- 自身の攻撃力、防御力増加
- 敵の被魔法ダメージ増加
- 自身のスキルクールタイム減少
スキル全てに気絶効果が付いているので、攻撃頻度が高い敵を倒すのに便利。
電気衝撃状態により、敵の被魔法ダメージを増加させるので、魔法パーティーに編成するとよい。
物理魔法どちらでもいい
物理パーティーで戦闘
グレンウィス(物理タイプ)

- 気絶、転倒
- 敵の被物理ダメージ増加
- 味方全体のデバフ解除、攻撃力、防御力増加
- 味方全体の攻撃力、クリティカルダメージ増加
- 英雄でない敵へのダメージ増加、自身への被ダメージ減少
物理魔法どちらの装備編成でも使える。
テイリー(物理タイプ)

- 気絶、転倒、ブロック確率減少
- 自分のデバフ解除、自分の被ダメージ減少、自分の回復力増加、すべての防御力増加
- 敵のすべての被ダメージ増加、気絶
- すべての防御力増加、ブロック確率増加
物理魔法どちらの装備編成でも使える
魔法パーティーで戦闘
ネラクシス(魔法タイプ)

- 気絶
- 敵の攻撃速度減少
- 味方全体の攻撃力、防御力増加
- 敵の攻撃力減少
- 敵の魔法防御力減少
- 自身の防御力増加、被ダメージ量減少
物理魔法どちらの装備編成でも使える。
敵の魔法防御力を減少させるので、魔法パーティーに編成するのが良い。
あとがき
一番汎用性が高いのはグレンウィスという結果だ。
特定の敵とパーティーに特化しているキャラを揃えておけば、適材適所で使えるので便利だろう。
あとは各敵に対しての装備も厳選したいところだ。なかなか手間がかかる。
コメント