
専用武器を入手していないため、そのまま放置していました。そのまま置いておくのはもったいないので、スキルを見ていこうと思います。
能力解説
専用武器「緑の風 ノトス」
- クリティカルヒット時効果発動
- 10秒間攻撃速度が200~500増加
- 効果時間中の通常攻撃時、対象に100%の追加物理ダメージ
スキルの効果
- 12回、任意の敵に物理ダメージ。
- 自分の攻撃時、追加物理ダメージ。(通常攻撃5回分)
- 直線範囲の敵に、対象の残りHPに比例して物理ダメージ、転倒状態付与。対象がボスの場合、追加防御無視物理ダメージ。
- 攻撃時、10秒間、自分の攻撃力増加、クリティカル率+100。最大3スタック重複。
- 攻撃時、自分のクリティカルダメージ量が10%増加。
各スキルのスキルクールタイム
- 8秒 ◇◇◇
- 6秒 ◇
- 20秒 ◇◇◇◇
スキル評価
スキル効果がわかりやすい。
パッシブ効果で自分の攻撃力とクリティカル率を増加することができるため、単純に強い。
装備オプションをどうするか。
クリティカル率は必要。
セレネはクリティカルヒット時に効果を発動することが多いので、「クリティカル率」は100%にしておきたいです。
- アーチャー初期値 +150
- プリースト2超越スキル「女神の祝福」 +150
- ルーン +200
- 炎ドラゴン装備4セット効果 +230
- パッシブ効果(超越スキル込み) +500 計+1230
「クリティカル率」が+1000を超えます。超越スキル「セレネ[闇]」の効果で、クリティカル率-300で、クリティカルダメージ+150%できるので、残り+70増やしておきたいです。
そのため、エンチャントでクリティカル率を補えるのが一番です。無理であれば、「クリティカル率」に1枠ほしいですね。
攻撃速度は欲しい。
専用武器の効果で攻撃速度を増やすことができますが、早くて悪いことはないので、「攻撃速度」に5枠。
残りは攻撃系オプション
残り10枠は、ダメージ量を増やすため、「攻撃力」「クリティカルダメージ」にあてたいです。
装備オプションまとめ
- クリティカル率 1枠
- 攻撃速度 5枠
- 攻撃系オプション 10枠
おすすめ超越スキル
装備オプションで選択したものも踏まえて選択するとこんな感じ。
- 攻撃力増加 10
- モンスター狩り 10
- 精巧な射撃 15
- 月の矢[光] 15
- セレネ[光] 15
- セレネ[闇] 15
5tpを追加して、「モンスター狩り」を「集中」にしてもいいかも。
おすすめ装備
ファイア・ドラゴン装備
セット効果が「クリティカル率」なので、こちらがおすすめ。
溶岩装備
「クリティカルダメージ」を上げてダメージ量をあげられる溶岩装備がおすすめ。取得難易度が低く、覚醒もしやすいので初心者におすすめです。
おすすめ宝物
名射手の手袋(スキル1)
- MP消費量が1マス減少
- クールタイムが1~2.5秒減少
スキル1の回転率を上げたいときはこちら。
風のアークレット(パッシブ)
- 1スタックの重複につき攻撃速度+100(最大+500)
- 英雄でない敵に与えるダメージを2~5%増加
攻撃速度をさらに上げたいときはこちら。
評価まとめ
自分の攻撃速度を装備オプションなしに最大+1000増加させることができるので、かなり攻撃テンポが早くなりそうです。なかなかおもしろそうなので、ちょっと育ててみようと思います。
また、自己強化がかなり優秀なため、装備が揃っていないうちでも活躍できそうなので、初心者におすすめですね。
コメント