
今回のアップデートで、装備チケット(3効果)が作成できるようになりました。
残り1つのオプションは、装備再研磨で効果を付け替えることができるため、これにより、装備の厳選が大幅に縮小されることになります。
それまで、課金アイテムでしかお目にかかれませんでしたが、ついにという感じですね。
装備チケット(3効果)の作成方法
各装備に適応した粉が必要

ドラゴン、溶岩、レジェンド(状態異常命中率のやつ)の装備を分解した場合はこちら。

英雄守護、英雄制圧の装備を分解した場合はこちら。

魔王軍の装備を分解した場合はこちら。
それぞれ、1つの武器防具に対して入手できる粉は3です。
装備チケット(3効果)の材料

材料は、魔法の粉とそれぞれに対応した粉が1500必要になります。
魔法の粉は自動的に集まるため問題ないですが、問題は、それぞれ専用の粉です。
1500集めるためには、500の武器防具を分解しなくてはなりません。
箱を分解したときに出る装備の数

ドラゴンレイドのT8 2段階のボックスであれば、一度に3つ入手できるため、合計で167箱開ける必要があります。
それをすべて分解すると、チケットが1枚手に入るという計算です。

それに比べて、魔王軍の装備は1つしか出ないため、500個の箱が必要です。
こちらは、なかなか大変ですね。
あとがき
装備を厳選する場合には、167箱開けるぐらいでは作成できないため、なかなかいい感じの量ですね。
もとが課金アイテムということを考えると十分手に入りやすいのではないかと思います。
魔王軍のものも含めて、(3効果)にこだわらなければ、ショップで(2効果)のチケットが手に入るようになったため、そちらで十分でしょう。
なんにせよ、厳選の難易度が下がっているのは間違いないですね。
コメント