インターネットの回線をピカラ光にした場合の料金を簡単にまとめておきます。
ピカラ光にかかる料金
契約事務手数料
なし。
工事費
「光ねっと」「光でんわ」をセットで契約すると、工事費が0円になります。
「光ねっと」だけの場合は、初期費用25,000円[税込27,500円]かかります。

インターネット料金
ピカラ光では、「ステップコース5」「ステップコース3」のどちらかを選択することになります。
- 「ステップコース5」は5年契約になる分お得になるプラン
- 「ステップコース3」は3年契約になる分お得になるプラン
他にも選択肢が2年契約のものがありますが、割引がないので基本的にそちらを選ぶメリットはないです。
戸建の場合はこちらです。また、集合住宅の場合はこれより1200円安くなります。

年数 | ステップコース5 | ステップコース3 | 年間差額 |
1年目 | 4500 | 4600 | 1200 |
2 | 4500 | 4600 | 1200 |
3 | 4400 | 4600 | 2400 |
4 | 4400 | 4500 | 1200 |
5 | 4400 | 4500 | 1200 |
6 | 4300 | 4500 | 2400 |
7 | 4300 | 4400 | 1200 |
8 | 4300 | 4400 | 1200 |
9 | 4200 | 4400 | 2400 |
10 | 4200 | 4200 | 0 |
引っ越しなどせず長く住むのであれば、「ステップコース5」が10年間で、14400円お得になります。
また、マンションタイプは「ステップコース5」というものがありませんのでご注意ください。
解約金(2年契約)
今回の契約では「光ねっと」「光でんわ」の両方を契約していると仮定しています。したがって、そのプランの解約料金を見ていきます。詳しくはこちらです。
一年以内に解約した場合は、違約金40,000円(税込44,000円)(「光ねっと」35,000円(税込38,500円)+「光でんわ」5,000円(税込5,500円)) が発生することになります。
あとがき
ピカラ光は四国限定ということで、他社にはない月額料金の安さが魅力です。
ただ、解約料が高いため、短期の契約をするには向いてないです。1年やそこらで引っ越してしまう場合は、モバイルWi-Fiの方がいいでしょう。
コメント