
少し引くと走っていく車のおもちゃでよく遊んでいたのですが、トミカをわたしてみるとトミカでしか遊ばなくなってしまいました。
やっぱりトミカがいいのか。
車のおもちゃはトミカがいい理由
細部の作り込みが凄い

ほとんどパッケージの乗り物と同じです。
見た目が同じなので、本当にこの車なんだというのがパット見でわかるというのが興味を引くみたいです。
ギミックがちゃんとある
細部の作り込みが凄くそれぞれにギミックがあり、働く車だと動く部分はきちんと動くという嬉しい設計になってます。

ショベルカーは、ショベル部分がきちんと動くし、運転席部分は回転できるし、タイヤ部分のベルトはゴムで微妙なたるみ具合も再現されています。
引っ張ると簡単に外れてしまうためそこだけ注意です。

ホイールローダは、油圧ジャッキがついているようになっており、持ち上がったままにしたり、おろしたりできます。
おでかけレジャーマップもある

道路を組み立てるタイプのものは、片付けるのも大変だし、場所を取るし、投げたり乗ったりすると壊れるしでちょっと購入するのに躊躇するのですが、レジャーマップは敷くだけなので簡単です。
ペラペラですが、そんなことを気にするのは大人だけなので問題なしです。
あとがき
実際にトミカを購入して見てみると、トミカを集めている人の気持ちがよくわかりますね。これは集めたくなります。
1個500円ぐらいで、安くなってると300円ぐらいになっていて、ガチャガチャぐらいの値段で購入できるのも手頃でいい感じです。
Amazonのタイムセールごとに少しずつ集めていっても良さそうな感じです。次は消防車かな。
コメント