ねんごたれ | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ねんごたれ

PC関係

office2024が2台目にインストールできないときの対処法。

officeのサポート期限が切れるので「Microsoft Office Home 2024」を購入しインストールしました。もう1台にもインストールしようと思って以前のやり方と同様にやってみたところ上手くいきません。色々とやってみたところ解...
アトリエ系

【紅白レスレリ】お金稼ぎのやり方。単色アイテム複製。

「紅の錬金術士と白の守護者~レスレリアーナのアトリエ~」をやり込み始めるとどうしてもお金が足りなくなってしまうので、お金稼ぎのやり方をまとめておきます。お金稼ぎ用のアイテム作成のやり方お金稼ぎ用の特性を準備しよう高値高値+高値++高級品高値...
アトリエ系

【紅白レスレリ】色の変更のやり方と単色作成。

「紅の錬金術士と白の守護者~レスレリアーナのアトリエ~」で、欲しい色を調合したいときのやり方をまとめておきます。色変更のルール繋げないと色の変更無し調合した素材からアレンジ素材へと色を繋げない場合、色の変更は起こりません。また、一つだけつな...
スポンサーリンク
アトリエ系

【紅白レスレリ】特性を移したり合成したりするときの調合カテゴリまとめ。

「紅の錬金術士と白の守護者~レスレリアーナのアトリエ~」で強い特性を合成したいときや、欲しい素材に特性を移したいときに目安となるように、アレンジ素材のカテゴリとその調合素材のカテゴリを一つの表にまとめました。非常に見にくいですが、何かの参考...
アトリエ系

【紅白レスレリ】妖精はどういうのを狙って行けばいいの?オススメは?

「紅の錬金術士と白の守護者~レスレリアーナのアトリエ~」のショップを経営してくれる妖精さんは「亜空」で雇うことができるのですが、誰を選んだらいいのか迷うので、選び方についてまとめておきます。妖精の選び方専用特性持ちアイテム強化で特性をグレー...
アトリエ系

【紅白レスレリ】特性の組合せなどまとめ。

「紅の錬金術士と白の守護者~レスレリアーナのアトリエ~」の特性の組合せなどについてまとめておきます。確認できていないところは、確認でき次第随時更新というふうにしていきます。2025.10.06追記:点滴穿石のところが一部間違えていたので訂正...
おすすめ商品・メモ

長靴の中敷きを変えたい。「ミドリ安全」のインソールがいい感じ。

草刈りや畑の用事をしている時に長靴を履いているのですが、中敷きがボロボロになって長靴の中を暴走してしまいます。購入直後はそんなことないのですが、しばらく使っていると中敷きに穴も開くし、表面がずれるしでてんやわんやです。そこで中敷きを変えるこ...
自作PC

Windows10から11へアップデートしたときの問題点と解決策まとめ。

Windows10の古いパソコン(第4世代CPU)をWindows11にアップグレードするために新しいパソコンを組み立てたのですが、色々と問題が多発したために合計で1週間ぐらいかかってしまいました。2025.10.14にサポート期限が切れる...
自作PC

92mmCPUクーラー「FROZN-A400-BLACK」レビュー。

Windows10の古いパソコン(第4世代)をWindows11にアップグレードするべく12世代CPU「Core i5-12400」を購入したので、それを冷やすCPUクーラーに「FROZN-A400-BLACK」を選びました。92mmファン...
windows11

EFIシステムパーティションを先頭に移動したいときの対処法。

EFIシステムパーティションがCドライブの後ろにあって、これ以上Cドライブを増やすことが出来ないので、どうにか移動したいです。調べても難しそうな方法か、有料のソフトを使用するようなことしか出てこなかったのでできるだけ簡単な方法で移動したいと...
スポンサーリンク