DQM3 | ページ 2 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

DQM3

DQM3

【DQM3体験版】製品版に連れて行くモンスターはどれが良さそう?

製品版には、パーティーとスタンバイに入っているモンスターの引き継ぎができますが、引き継がれるのは名前とサイズのみで、それ以外のLvやスキルなどは引き継げないようです。体験版のプレイ特典である「冒険のつづきセット」で、手持ちのアイテムやお金を...
DQM3

【DQM3体験版】ラージキラーの効果は?約1.1~1.2倍っぽい。

ラージキラーの効果が気になったのでまとめておきます。ラージキラーについてラージキラーの効果ラージキラーの効果は、Lサイズの魔物に与えるダメージが増えます。体験版だと、ドラゴンとかですね。ラージキラー持ちは?ラージキラー持ちは結構いますが、レ...
DQM3

【DQM3体験版】超ドラゴンキラーの効果。最大呪文で999ダメージ。

Lサイズ特性の超ドラゴンキラーがいったいどれほどのものか確かめたくて試してみました。超ドラゴンキラー持ちのモンスター超ドラゴンキラー持ちのモンスターは、体験版では「しましまキャット」と「ビッグハット」をLサイズにした2体だけです。その他の超...
DQM3

【DQM3体験版】モンスター一覧。配合時の成長度、スキル、特性、Lサイズ特性まとめ。

ドラゴンクエストモンスターズ3体験版に出てくるモンスター145体で、配合したときの成長度、固有スキル、特性を一覧にまとめました。今後、新しい配合が発見されたときは追記しようと思いますが、製品版のモンスターについては多いのでまとめません。製品...
DQM3

【DQM3体験版】レベル上げにドラゴンを倒そう。

体験版で1番経験値を持っている「ドラゴン」を倒すために準備をしましょう。ドラゴンの倒し方ドラゴンのHPは約1300ドラゴンのHPは約1300です。この約1300をどのように削るかを考える必要があります。ドラゴンの弱点は水ドラゴン系にだいたい...
DQM3

【DQM3体験版】季節が変わるのが遅すぎる。製品版ではアイテムあり。

ドラゴンクエストモンスターズ3の体験版をプレイしていると季節が移り変わるのに時間がかかってなかなかほしいモンスターが出ず、配合で出したほうが早いという状態です。製品版では改善されるのかと思っていると「旅の心得」の中に記載があったのでまとめて...
DQM3

【DQM3体験版】スキル一覧と派生先まとめ。

ドラゴンクエストモンスターズ3のスキルの派生をまとめておきます。確認ができたら追記していこうと思います。また、体験版だけなのかDQM3の仕様なのか、書モンスターや証などのものがないため確認がかなり面倒です。スキルはポイントだけ引き継ぎ可能ス...
DQM3

【DQM3】体験版ってどこまでプレイできるの?2つ目の魔界まで。

ドラゴンクエストモンスターズ3の体験版でプレイできるところはどこまでなのかまとめておきます。体験版でプレイできるところストーリーは2つ目の魔界の途中ストーリーは、2つ目の魔界「煉獄峠の魔界・初級」の途中で終了です。「岩山の村ガンドラ」でイベ...
スポンサーリンク