iPhone | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

iPhone

iPhone

【iPhone】スマホの写真をパソコンにいれる方法。バックアップしとこう。

iPhoneの写真をパソコンにいれる方法をまとめておきます。この方法を知っていれば、月額でiCloudのデータを購入する必要がなくなります。iPhoneの写真をパソコンにいれる方法iPhoneとパソコンをつなごうUSBでiPhoneとパソコ...
iPhone

【iPhone】「連絡先SS」でグループ分けできないときの対処法

AndroidスマホからiPhoneに機種変更したときに連絡先がグループ分けできていないので、「連絡先SS」アプリをダウンロードしてグループ分けしようと思ったのですが、「グループ分けに失敗」というエラーが出てきてグループ分けできませんでした...
iPhone

【iPhone14】Spigenのガラスフィルムが取り付けやすい。もうズレない。

iPhone11からiPhone14に交換したので、iPhone14用のガラスフィルムを購入しました。ケースは毎回「Spigen」のケースを使用しているので、ガラスフィルムも同じメーカーのものを使っているのですが、いつの間にかめちゃくちゃ取...
スポンサーリンク
iPhone

LINEのデータ移行のやり方。ホームの右上の設定から。

iPhoneを機種変更するときに少し手間取ったので、忘れないようにLINEのデータ移行のやり方をまとめておきます。LINEのデータ移行の設定のやり方LINEのデータ移行をする前にすることデータの移行するときに新しい方のスマホでLINEにログ...
iPhone

【iPhone】SIMフリー版を購入して自分で設定。やり方まとめ。

AmazonでiPhoneが購入できるようになったので、自分で購入して機種変更することにしました。代理店で購入すると8000円ぐらい高くなるほか、それに消費税まで入ってくるため1万円以上高くなるだけでなく、予約して行く時間、待ち時間、設定の...
iPhone

【iPhone SE】画面保護フィルムの貼り方。ガイドがあると貼りやすい。

「iPhone8」から「iPhoneSE(第3世代)」に買い換えるときに、画面保護フィルムが必要になるということで、ガイド枠ありの「NIMASO」の保護フィルムを使用しました。ガイド枠があると一発できれいに貼れるのでいいですね。やり方をまと...
iPhone

【iPhone SE】第2世代と第3世代、どこが変わったの?違いは?

「iPhone8」から「iPhone SE」に買い換えようと思っているのですが、代理店で購入すると8000円ぐらい手数料がかかってその分消費税も換算すると9000円ぐらいかかります。それだったら、Amazonで購入して自分で設定したほうがお...
iPhone

【iPhone13】iPhone11から買い替えた方がいいの?買い換えず。

引用画像:アップル公式サイトiPhone13が出ましたね。自分が持っているのはiPhone11なので、買い換える必要があるのかどうか見ていきたいと思います。自分の気になるところだけ見ていくので、カメラ機能とかは除外します。カメラ機能目当てで...
iPhone

【iPhone】外に出ると画面が暗くなって見にくくなるときの対処法。

iPhone11のiOSをバージョンアップしてからか、昼間に外に出ると画面が暗くなってかなり見にくくなってました。太陽の下だから目の錯覚かなとも思いましたが明らかに暗いです。画面をつけ直すと症状が直るので、ほったらかしにしていたのですが、さ...
iPhone

【iPhone】Appライブラリに移動したアプリを元に戻す方法。

iOS14になり、アプリを消さなくても表示されないようにすることができるようになったり、ウィジェットを追加したりできるようになりました。カレンダーを「Appライブラリ」に移動し、ウィジェットのカレンダーに変更したのですが、日付が動いていかな...
スポンサーリンク