ブログ関連Googleアナリティクス4へのアップグレード方法。よくわからない。 Googleアナリティクス4へアップグレードできるようです。今までのアナリティクスのデータに影響せず、新しいプロパティが追加されるだけなので、アップグレードしてみたのですが、よくわかりませんでした。 とりあえず、アップグレードの方法... 2020.12.01ブログ関連
Cocoon【Cocoon】Pixabayからダウンロードした画像に、常に帰属表示を付ける方法 Dan FadorによるPixabayからの画像 Pixabayでは、帰属表示が必要ないフリー画像が多くあります。この画像も載せる必要はないと書かれているものです。 ただ、後から「この画像ってどこから持ってきたっけ?」となるこ... 2020.11.17Cocoon
Cocoon【Cocoon】記事に画像を入れる方法。画像サイズを小さくしてから入れよう。 David MarkによるPixabayからの画像 ここでは、記事に画像を入れる方法をまとめておきます。 記事に画像を入れる方法 画像を準備しよう 記事に入れる画像を準備しましょう。 自分で準備してもいいです... 2020.11.17Cocoon
Cocoon【Cocoon】カスタムHTMLの使い方。広告を貼ってみよう。 Cocoonには、Amazonや楽天などのアフィリエイトであれば、ショートコードを作成してくれる機能があります。ただ、その他の広告に関しては、自分で貼り付ける必要があります。 ここでは、カスタムHTMLの使い方を書いておきます。 ... 2020.11.11Cocoon
Cocoon【Cocoon】カテゴリーページを編集しよう。 カテゴリーを選択したときに表示されるページは、記事の一覧が表示されるだけになっています。 もし、アナリティクスなどでカテゴリーページが頻繁に見られているのであれば、欲しい情報がなかなか見つけられなくなっている可能性があります。そこで... 2020.11.09Cocoon
Cocoon【Cocoon】コメント欄の必須項目を外したい。 コメント欄には、入力しないとコメントできない必須項目があります。 この必須項目を外す方法をまとめておきます。 コメント欄の必須項目を外す方法 「設定」→「ディスカッション」へ行こう ダッシュボード下... 2020.11.07Cocoon
Cocoon【Cocoon】カテゴリーを追加する方法。 ここでは、カテゴリーの追加方法をまとめておきます。 カテゴリーを追加する方法 投稿→カテゴリーを選択しよう ダッシュボード下の項目の中にある「投稿」から「カテゴリー」を選択します。 名前とスラッグだけ書こう... 2020.11.06Cocoon
Cocoon【Cocoon】投稿した記事の編集の仕方を解説。 投稿した記事を編集したい場合はどのようにすればいいかと悩んでいる方向けの記事です。 ダッシュボードの中の「投稿一覧」から編集できますが、記事数が多くなってくると探すのが手間になってきます。そこで、編集したい記事から直接編集する方法を... 2020.11.04Cocoon
Cocoon【Cocoon】WordPressを導入したらテーマを導入しよう。 WordPressを導入したら、まずはテーマをダウンロードしましょう。 有料のものと無料のものがありますが、無料テーマ「Cocoon」がオススメです。ブログで重要なのはテーマではなく本文なので、初めからテーマにお金をかけるの... 2020.11.02Cocoon
Cocoon【Cocoon】サイドバーに表示するものを選ぼう。 サイドバーに表示するものは、自分で選ぶことができます。 ここでは、サイドバーに表示させるものを選ぶ方法をまとめておきます。 サイドバーに表示させるものを選ぶ方法 「外観」→「ウィジェット」にいこう ダッシュ... 2020.10.26Cocoon