PS4 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

PS4

PS4

【PS4】LGモニターの入力切替方法。最近のは簡単に切り替えれて便利。

古いLGモニター「LG W2486L」と新しいLGモニター「27UL500-W」を使用しております。旧式と違い最近のものは、入力切替が簡単にできるので、その方法を載せておきます。LGモニターの入力切替方法スティックを押し込みメニューを出そう...
PS4

【PS4】PCモニターだと音がでないときの対処法。

PS4をパソコンのモニターに接続してプレイするときに音が出なくなっていませんか?そのときの対処法を載せておきます。音が出なくなる原因と対処法自分はLGのPCモニターを使用しています。他のモニターでも原因と対処法は同じだと思うので参考にしてく...
PS4

【PS4】正面にささるUSBのサイズってどれぐらい?8mm以下です。

USBメモリって結構いろいろな種類があり、見た目で選ぶことが多いです。正面にささればいいのですが、少しでもサイズが大きいと正面にささらないので、わざわざ後ろにさす必要が出てきます。それは非常にめんどくさい。自分が買ったものもわずかに厚くささ...
スポンサーリンク
PS4

【PS4】容量が足りるはずなのに容量が足りないときの対処法

兄弟でモンハンのマム・タロトを攻略しようと思ったら、アップデートができないという連絡が入りました。「容量が足りるのに、容量が足りないんだけど」いったいどういうこと!?ポルナレフ?どういった症状か。確認してみると、どうやら言っていることは本当...
PS4

【PS4】FF7Rの容量が大きすぎてゲームが始められないときはどうしたら。

FF7リメイクが発売されたのはいいのですが、容量が大きすぎてゲームを始めることができない人がいると思います。友人も始められず、悪戦苦闘しており、最終的に「増設せなあかんのかな。」などと言っていました。そういった場合の対処法を解説しておきます...
PS4

PS4のデータをUSB経由でパソコンに移す方法

PS4のデータをUSBストレージ機器に保存する方法を載せておきます。その後、そのUSBをパソコンにさせばデータを移すことができます。PS4のスクリーンショットやビデオをUSBに保存する方法USBストレージ機器をPS4に接続挿す場所は、コント...
PS4

HDMI端子が2つ付いているPCモニターが欲しい。切替器が便利。

PS4をPCモニターでできると嬉しいですよね。現在「LG W2486L」という一応HDMI端子が2つ付いているPCモニターを使っているのですが、入力を切り替えて使うとなると反応が遅いので、かなり使いにくいです。10年ぐらい前のPCモニターな...
PS4

PS4 proを購入。SSD換装から、PS4データの移行までをまとめておく。

購入したのはこちらです。ポイントが2000円ほどつき、さらにモンハンのアイスボーンがついてくるので、新品のPS4proが実質35,000円ほどで購入できるという商品で、かなりお得でした。せっかくPS4proを購入したので、SSDへ換装するこ...
PS4

PS4 slimのファンがうるさいので、CPUグリスを塗り替える。

モンスターハンターアイスボーンをしているが、PS4のファンの音がうるさすぎます。プレイ中に気になって仕方がない。おそらくCPUのグリスがきちんと塗れていないと思われるので、確認のためと掃除のためにPS4を解体してみることにしました。必要な道...
PS4

【PS4】LGモニター『LG W2486L』で入力切替をする方法。

リビングに置いてあるテレビにPS4をつないでいるのだが、どうしてもテレビの取り合いになり、PS4ができないことが多々あります。だったら、自分の部屋にもう一つモニターを設置しようかと思い、調べていたのですが、どれも一万円を超えてしまいます。「...
スポンサーリンク