歯車の入手を自動化したいのですが、鉱床から掘削機を付けて、自動炉を付けてというのは時間がかかります。
そこでもっと早い方法をまとめておきます。
歯車の入手を自動化する方法
畜産場を使った自動化になります。
リザードソードを獲ってこよう
| スケルトン二等兵 | 歯車 |
| スケルトン一等兵 | 歯車 |
| リザードソード | 歯車 |
| リザードアックス | 歯車 |
| ゴブリンハンター | 歯車 |
| ゴブリンシャーマン | 歯車 |
| ゴブリンウォーリアー | 歯車 |
| ゴブリンバード | 歯車 |
| ゴブリンヒーラー | 歯車 |
畜産場で「歯車」を入手できる敵は多いのですが、素材的にリザードソードが一番オトクなので、リザードソードを獲ってきます。
量産施設を作ろう

交配所を使った量産施設を作ってしまいます。交配所は印の部分に設置します。
畜産場を置く部分は、一段上げましょう。リザードソードが適度に下に落ち、ゴチャゴチャせず回収しやすいです。
畜産場と回収部分を作ろう

リザードソードが動き回ると、コンテナや畜産場が移動してしまうため、できるだけ壁際に設置しましょう。
畜産場にはドロッパーを設置し、適度に「歯車」を吐き出してもらいます。畜産場が1つだと少ないので2つ以上設置しましょう。
また、素材が引っかかることがあるため、壁にアブソーバーを設置すると誘導できます。
回収先のコンテナにもアブソーバーを忘れず設置しましょう。
適度に増えたら回収

畜産場でリザードソードが減るより、交配所で増えるほうが早いです。リザードソードが適度に増えたと思ったら、交配所を回収するほうがいいです。
それか、畜産場をもっと増やすかですね。
この施設で他の素材も入手可能
この量産施設では、リザードソードを他のモブに変更することで各素材をゲット可能です。
| モノ | ミルク |
| ニワトリ | 卵 |
| ヒツジ | 羊毛 |
| ウシ | ミルク |
| シカ | 革 |
| クマ | サケ |
| キツネ | 爪 |
| ワニ | ミルク |
| バッファロー | ミルク |
| イノシシ | ポテトの種芋 |
| ラクダ | 水(入手難) |
| キリン | 角 |
| ゾウ | 象牙(入手難) |
| オオカミ | 牙 |
主に必要なのは魚ですかね。
あとがき
これで、鉄鉱石を入手しに行って、鉄のインゴットを作って、歯車を制作してという手順を省くことができるようになりました。
かなり生産スピードが早いため、もっと早く作っていればなと思いました。


コメント