アトリエ系 | ページ 3 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アトリエ系

アトリエ系

【ソフィーのアトリエ2】オケアグリュンってどこにあるの?

オケアグリュンのレシピが見つからずクリアしてしまいました。入手場所をまとめておきます。オケアグリュンのレシピの入手場所は?ゼルガドール大山峰「穿孔断崖」右下からストーリーを進めていると通り過ぎてそのまま忘れてしまいがちです。南東から進んで行...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ2】万能中和剤・虹ってどこにあるの?発想しないの?

万能中和剤・虹が最後まで見つからず発想しないまま大変だったのでまとめておきます。万能中和剤・虹の場所スーヴァの心臓「拍動の炎界」右下スーヴァの心臓「拍動の炎界」右下にある宝箱の中にレシピが入っています。アトリエに戻って覚える入手した後アトリ...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ2】浮動のギベオンで先に進めない。

「古都ロイアム」で先に進めなくなってしまいました。ここでかなり時間を取られたのでまとめておきます。古都ロイアムで川の先に進む方法上流にハンドルがある川の上流に水を堰き止めるハンドルがあるので、それを回しましょう。水がなくなって進める水が流れ...
スポンサーリンク
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ2】クリア後の引継ぎ要素は?

だいたい55時間ぐらいでクリアできました。クリア後の引継ぎなどについてまとめておきます。クリア後の引継ぎ要素 まとめ「エンディング直前」か「はじめから」か選べる「エンディング直前から再開」か「はじめから」の2つを選択できます。引き継ぎ要素引...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ】ハニーシロップってどこにあるの?テスに話しかけよう。

最後までハニーシロップの入手法がわからず、クリアしてしまいました。普通に入手できない感じですね。ハニーシロップの入手法テスに話しかけてイベントをこなそうテスに話しかけて、テスの抱えている問題を解決していく必要があります。岩を爆破するための「...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ】ペンデグリュンってどこにあるの?引換券がおすすめ。

エアリスブローチを作成するために「ペンデグリュン」が必要になります。ただ、全く見つからないので引換券で無難に入手するのがおすすめです。ペンデグリュンの入手法引換所で入手しようたまにカフェにいるテスに話しかけて、引換券で入手しましょう。引換券...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ】「先を占える人」ってどこにいるの?夜限定。

「先見の水晶玉」を作成するために、「先を占える人と会話」する必要があるのですが見つかりません。先を占える人の居場所夜のストリートへ行こうどうやら「先を占える人」は夜だけいるみたいです。話しかけよう下の方にいるので話しかけてミッション終了です...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ】道具ってどうやって使うの?カゴの装備から。

妖精の道標を作成したのはいいのですが、使い方がわからなかったのでまとめておきます。探索時の道具の使い方メインメニューを開こうXボタンでメインメニューを開きます。カゴの装備から使おうカゴを開けて、装備を選択しましょう。探索時に使用できる道具は...
アトリエ系

【ソフィーのアトリエ】ソウルストンってどこにあるの?悟りの岩山。

「ソウルストン」がどこにあるのかわからなかったのでまとめておきます。ソウルストンの採取場所悟りの岩山へ行こうソウルストンは「悟りの岩山」にあります。それ以降でも入手できますが、この段階ではここで入手できます。なければ何度か採取一度探索したと...
アトリエ系

【アトリエ】不思議シリーズのトリロジーDX版が予約開始。

アトリエの不思議シリーズである「ソフィー」「フィリス」「リディー&スール」のトリロジーDX版が発売されるようなのでまとめておきます。この記事では、Nintendo Switch版のみ掲載していますが、PS4版も合わせて発売されます。不思議シ...
スポンサーリンク