【Windows11】スクリーンショットの範囲指定ができなくなったんだけど。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

【Windows11】スクリーンショットの範囲指定ができなくなったんだけど。

いままでスクリーンショットの範囲指定ができていたのに、いつの間にか範囲指定ができず、大量のスクリーンショットを撮影してしまってブラウザが止まるといったことになってしまいました。

意外と簡単に解決できたのでまとめておきます。

スポンサーリンク

Snipping Toolの通知をオンにしよう

設定→システム→通知と開こう

「設定」→「システム」→「通知」と開いていきましょう。

オンにしよう

「アプリやその他の送信者からの通知」を下にスクロールしていくと「Snipping Tool」というのがあるので、その通知をオンにすれば解決です。

音とか鳴らしたくない場合は、その設定もできます。

長押しで範囲指定できる

Shift+スタート+S の長押しで出てきた人はそのままで出来ます。

それでできなくなっている人は、F12の横にある「PRTSC」か「print screen」の長押しをするとスクリーンショットの選択ができます。

あとがき

ちょっとしたことですが、できないと不便ですね。

急に仕様を変更しないでほしいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました