歩き遍路にオススメの時期(季節)。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

歩き遍路にオススメの時期(季節)。

どうも、ねんごたれです。

実際に歩き遍路で四国を一周してきた経験から、歩き遍路をするのにおすすめの時期を紹介します。

それは、3月中頃~5月中頃か、10月中頃~11月中頃です。この時期がオススメの理由を書いていきます。

スポンサーリンク

夏場を避ける理由

fc449f0509127d4d2bbdfec7e1b739bf_s

水分補給の増加による重量増加

「荷物も少なくて済むし、いいんじゃないか。」そう思うかもしれない。確かに、服が少ない分荷物は減るのですが、暑いので、水分補給が増えるんです。最近は、どこにでもコンビニや自販機があるので、心配ないかと思っているかもしれませんが、遍路道にはないことが多いです。その分の水分を持ち歩かなくてはなりません。それも、1リットルでは少ないでしょう。

5月でこれなのだから、夏になると、2リットルは最低でも欲しいところです。結局、荷物が2kg以上増えることになります。

熱中症になりやすい

熱中症にも気を付けなければなりません。遍路は山の中だけではないのです。炎天下でコンクリートの道の上を何時間も歩くことになります。水分は奪われ、腕は日焼けで赤くなるでしょう。

もろもろの対策をするのに荷物がさらに増えます。ならば、夏場を避けるべきでしょう。蚊も虫も多いしね。

冬場をさける理由。

43ded0734cbe62a143c0d40b0f002914_s

道がわからなくなる

冬に行ったことがあるお遍路さんの話を聞きましたが、山の上は雪が積もり、雪をかき分けて進むみたいだ。寒いし、何より道がわかりにくいとのこと。

そらそうだ。冬でなくても危険な山の中。そこに、雪が降ったらどうなるか。道に迷うぐらいならいいが、道がないところを歩いてしまうかもしれない。山道は少しそれると崖になっているところが多々あるので、一度踏み外せば、麓まで真っ逆さまだ。また、凍っていれば、よく滑る。斜面を登れないかもしれないし、下るときはさらに危険だ。

厚着による荷物の増加

そして、荷物が増えるのもいただけない。服が大きくなれば、その分荷物も大きい。意外と服の重さはバカにできない。荷物は100gでも軽くが、歩き遍路の鉄則だ。

なので、経験がないならば、冬も避けるべきです。

おすすめは、3月中頃~5月中頃。

暑すぎず寒すぎない、そして雨が少ない時期とくれば、この時期しかない。

ただ、この時期。虫が増え始める季節だ。とくに、芋虫が多い。山道は上から芋虫が垂れていて、金剛杖を振り回しながら進むこともしばしば。それでも回避できないときがある。もう、慣れるしかないです。

駐車場から先がそれなので、車で行こうが、自転車で行こうが関係ない。気にしないことにしよう。

とにかく、暑くなく、寒くなく、ほどほどの気温の時期を見計らう。

そして、この時期は景色がきれいだ。

IMG_1075

桜は咲き、山は青々としている。ゆっくり回るなら、この時期以外にはないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました