雑記 「セキュリティ上の理由により、Apple IDがロックされています。」という迷惑メール。 Appleという宛先から迷惑メールが届きました。迷惑メールと判断する理由を載せておきます。迷惑メールと断定するチェック箇所送られてきたメールの内容です。宛先をチェックしようAppleから来ているのに、カーソルを合わせると、「namr@mai... 2020.05.26 雑記
DaVinci Resolve 【DaVinci Resolve 16】動画・テキストをスライドインする方法。 「DaVinci Resolve 16」で、テキストがスライドして入ってくるようなアニメーションの付け方を解説します。これを覚えておけば、fusionで難しいことをしなくても簡単に、パワーポイントで使っているような動きをテキストにつけること... 2020.05.25 DaVinci Resolve
デュエルリンクス 【デュエルリンクス】次元領域決闘・イベント用デッキおすすめ。 「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超獣バスター・ガンダイル」イベントが開催中です。そこで、自分が使っているイベント用のデッキを紹介します。方界イベント用デッキモンスターカードブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン守護神官マハード青眼の白龍×... 2020.05.25 デュエルリンクス
数学 割り算ってそもそもなんなの?どういう意味? 小学生が九九の次につまずくところが割り算です。この割り算という考え方を理解できなければ、それ以降に出てくる数学や物理を含めた計算問題は確実に理解できないでしょう。また、割合の考え方も理解できないため、表やグラフから情報を読み取ることも難しく... 2020.05.23 数学
おすすめ商品・メモ おすすめのフェルトシート。やっぱりネットで買うのがいい。 椅子が床を傷つけないようにフェルトシートを探していました。以前から近くのコーナンでフェルトタイプのものを購入していたのですが、最近置いていないので、Amazonで購入することにしました。コーナンで購入すると、1枚ずつでしか売っていないのです... 2020.05.23 おすすめ商品・メモ
雑記 オーロラ換気ユニットのフィルターを掃除した。ついでに換気量調整。 全部屋を換気しているオーロラの換気ユニット「QCVS-300A」がうるさかったので、フィルターを掃除することにしました。フィルターの掃除の仕方フィルター掃除の手順簡単に説明するとこんな感じです。「換気ユニット」のブレーカーを落とすフィルター... 2020.05.22 雑記
DaVinci Resolve 【DaVinci Resolve 16】ビンの名前を日本語にする裏技。 「DaVinci Resolve 16」では、ビンの名前を英語でしか設定することができません。どれほど「半角/全角」ボタンを押そうが意味がないです。そこで、名前を日本語で保存する方法を載せておきます。ビンの名前を日本語にする裏技IMEの無効... 2020.05.21 DaVinci Resolve
DaVinci Resolve 【DaVinci Resolve 16】同じ素材を複数のプログラムで使用したい。 youtubeなどで動画を投稿するときに、同じ音源や映像の素材を使用することが多々あると思います。「DaVinci Resolve 16」では、そのようなときに便利な「パワービン」という機能があります。これを活用することで、「DaVinci... 2020.05.21 DaVinci Resolve
DaVinci Resolve 【DaVinci Resolve 16】メディアオフラインってなんなの? 久しぶりに「DaVinci Resolve 16」のテスト用のプログラムを起動してみると、「メディアオフライン」という文字が出ていました。この状態になると、音も映像もすべて再生されなくなってしまうようです。メディアオフラインの原因メディアオ... 2020.05.21 DaVinci Resolve
PC関係 Google Chromeのバージョンアップの確認方法 GoogleChromeのバージョンアップの方法を載せておきます。使っているChromeが最新版なのかの確認も同様の手順でできます。Google chromeのバージョンアップの仕方。右上の方の「︙」を押そう右上にある「︙」を押しましょう。... 2020.05.21 PC関係