お遍路 【歩き遍路33日目】心配で両親が見に来る。(68番神恵院~76番金倉寺) 2014.5.1033日目!今日は8か所の寺を回る予定。距離は37kmぐらいだがなんとか行けるんじゃないかと。朝6時半ぐらいに出発。最近早い。68番札所神恵院と69番札所観音寺に到着。隣同士になっているので間違えないように順番に行く。写真に... 2017.06.17 お遍路
お遍路 【歩き遍路32日目】天界に来たみたい。(65番三角寺~67番大興寺) 2014.5.932日目!いよいよ伊予が終わり。香川県に入る。雲辺寺は四国霊場の中で一番標高が高いところだ。911メートルらしい。どれぐらい時間がかかるんだろうか。朝7時前ぐらいに宿を出発。おにぎりを持たしてくれる。というか買う。三角寺目指... 2017.06.17 お遍路
お遍路 【歩き遍路31日目】迷子になりビビる。(札所なし) 2014.5.831日目札所はない。ただひたすらに歩いていく。いい景色空と山と川。ひたすら国道沿いを行こうとしたが、途中で歩道がなくなった。この道路、ダンプの交通量がやばい。図体のでかさがちがう。近くを通ると風圧で吸い寄せられて危ない。なの... 2017.06.16 お遍路
お遍路 【歩き遍路30日目】順番通りでなくてもいい。(60番横峰寺~64番前神寺) 2014.5.730日目!今日の宿がどのあたりになるのかは、横峰寺をどれぐらいで登れるかによるので、まだ決まってない。少しドキドキしながら横峰寺に向かう。荷物は旅館に置いていく。同じ道を行って帰ってくるので、あとで取りに来ることができるから... 2017.06.16 お遍路
お遍路 【歩き遍路29日目】区切り打ちでは足ができない。(56番泰山寺~59番国分寺) 2014.5.629日目!いい天気。歩き日和。宿の人に南光坊近くまで車で送ってもらい、そこから歩いていく。GWだからか、家族で歩いているお遍路さんがちらほら。区切り打ちでは足ができない。56番札所泰山寺まではすんなり歩いていく。っていうかま... 2017.06.16 お遍路
お遍路 【歩き遍路28日目】心が筋肉痛。(54番延命寺~55番南光坊) 2014.5.528日目!天気は雨。けっこう降ってて、道路に水たまりができてる。嫌な予感しかしません。噂をすれば、なんとやら。だいたい国道沿いを進むことになるのだが、歩道が狭い。車道も狭い。つまり、車との距離が近いということ。そして、歩道側... 2017.06.15 お遍路
お遍路 【歩き遍路27日目】GWは人が多いね。(48番西林寺~53番円明寺) 2014.5.427日目!GW。人が多い。たったと歩いて行く。5月は暑い。かなりいい天気。水分補給はこまめに。川に水がない。48番から50番は何事もなく済む。昨日出会ったお遍路さんを追い抜きどんどん進む。人多すぎ。51番札所石手寺は、やたら... 2017.06.15 お遍路
お遍路 【歩き遍路26日目】岩屋寺のバイオトイレいいな。(45番岩屋寺~47八坂寺) 2014.5.326日目!今日は、45番を打戻りしたあと、久万高原を降りて、46番へ行く予定だ。頑張っていこう。山道ばっかり。山を登ったり下りたり。道中であう人は少ない。結構な山の中まできた。景色がきれいだ。45番札所岩屋寺に到着お参りをす... 2017.06.14 お遍路
お遍路 【歩き遍路25日目】深刻な水不足。(44番大寶寺) 2014.5.225日目!45kmぐらい歩く予定だ。朝の6時前に出発。長い旅になりそう。いや、なる。朝早く出発。コンビニで朝ご飯を買う。明け始めたばかりか、外は少し暗く、涼しい。何気に、この時間から出発するのは、初めてなんじゃないだろうか。... 2017.06.14 お遍路
お遍路 【歩き遍路24日目】ただ歩く。それだけ。(札所なし) 2014.5.124日目!いよいよ5月。伊予伊予。タイミングがいい。(笑)次の寺まで約70km。さすがに一日で踏破することは無理なので、途中で泊まることにする。googleマップは必要。ただただひたすらに歩く。国道沿いは人とほとんど話をしな... 2017.06.14 お遍路