【クラフトピア】ドロッパーの使い方。井戸の水くみが便利に。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

【クラフトピア】ドロッパーの使い方。井戸の水くみが便利に。

ドロッパーの使い方がいまいちわかりませんでした。

試しに井戸に付けてみたらバケツを吐き出したでこれは使えると思い、まとめることにしました。

スポンサーリンク

ドロッパーの使い方

井戸である必要はないですが、やり方は同じなので井戸で説明します。

井戸に横付けしよう

生産して、回収がめんどくさいものに横付けします。

出てくる先にアブソーバーを設置しよう

ドロッパーが吐き出すところにチェストを設置し、アブソーバーを取り付けます。

これで自動で回収してくれるようになりました。

小麦粉の回収も便利です。

あとがき

井戸の水はほとんど使うことがないですが、畑を拡張してスプリンクラーを作成するときに必要になってくるため、貯めておいて損はないです。

回収がめんどうな水(手持ちを圧迫)を自動でチェストに保管してくれるようになったので、かなり便利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました