マザーボードのUSB給電を解除してLEDが光らないようにしたい。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

マザーボードのUSB給電を解除してLEDが光らないようにしたい。

最近のパソコンに搭載されているマザーボードは、パソコンをシャットダウンしていてもUSB接続されている機器を給電できるようになっているみたいです。

そのために、LEDが搭載されているゲーミング系のマウスやキーボードが光っぱなしになってしまうというデメリットもあります。

ここでは、ASUSのマザーボードのUSB給電を解除する方法をまとめておきます。

スポンサーリンク

ASUS「TUF GAMING Z690-PLUS D4」のUSB給電を解除する方法

BIOS画面を起動しよう

パソコンを付けるときに「F2」か「Delete」を連打するか長押しして、BIOS画面を起動します。

「詳細設定モード」を開こう

右下にある「詳細設定モード(F7)」をクリックして開きます。

「詳細」を開こう

「詳細」を開きます。

「APM」を開こう

下の方にある「APM」を開きます。

「ErP 対応」→「有効(S5)」を選択しよう

「ErP 対応」の項目の中にある「有効(S4+S5)」か「有効(S5)」を選択しましょう。

その後、1番上にある「詳細\APM」を選択して1つ前の画面に戻ります。

「オンボードデバイス設定構成」を開こう

「オンボードデバイス設定構成」を開きましょう。

USB給電を「Disabled」にしよう

「USB power delivery in Soft Off state(S5)」を「Disabled」にしましょう。

「電源オフ状態 (S5) の USB 給電」と書かれているものがあればそれを無効にします。

「終了」→「変更を保存しリセット」→「OK」で完了

「終了」→「変更を保存しリセット」を選択し、「OK」を押して終了です。

高速ブートを解除しよう

これで給電が解除されまい場合は、高速ブートを解除しましょう。

参考記事

あとがき

これでLEDが光らなくなるかなと思っていたのですが、ワイヤレスタイプのマウスやキーボードは本体にバッテリーあるのでそのまま光ってました。ワイヤレスタイプのものは、そのマウスやキーボード用のソフトをダウンロードして設定するしかないみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました