クラフトピア 【クラフトピア】コンテナってどうやって使うの? チェストはよく使うのですが、「少し容量が大きいだけのコンテナって意味あるの?」と疑問に思っていました。このベルトコンベアと入り口みたいなものがなんかできるんだなと思って、組み合わせてみるとかなり便利でした。コンテナの使い方組み合わせるものを... 2020.09.07 クラフトピア
クラフトピア 【クラフトピア】序盤の金策。「羊毛」がオススメ。 道具を修理するときにはお金が必要です。壊れた道具を修理するのか、捨てて新しく作るのか非常に悩みましたが、「市場」を作成することで解決しました。序盤のお金稼ぎ市場を作ろう「市場」は「石の作業台」で作成可能です。材料はその辺りにあるものです。石... 2020.09.06 クラフトピア
DIY よく使う工具はくっつけよう。マグネットツールバーが便利。 倉庫を整理していると、いろんなサイズのドライバーやレンチ、スパナがたくさんでてきました。使わないものは片付けてしまえばいいのですが、たまに使うものは見える位置には置いておきたいので、「高儀 GISUKE マグネットツールバー 300mm」を... 2020.09.06 DIY
ゲーム steamの始め方。初めてでも簡単に設定できる。 クラフトピアがプレイできるようになったので、steamの設定をしようと思って調べてやってみると、意外と簡単だったので、まとめておきます。「インストール」→「アカウント作成」→「ログイン」で終了なので、Twitterなどを始めるのと同じように... 2020.09.05 ゲーム
クラフトピア 【クラフトピア】セーブの仕方は? クラフトピアを起動したのはいいのですが、セーブの仕方がわかりませんでした。どうやら一定時間ごとにセーブされるようなのですが、手動ではできないのだろうかと思っていたら普通にできました。クラフトピア セーブの仕方「Esc」を押そうキーボードの左... 2020.09.05 クラフトピア
クラフトピア 【クラフトピア】キーボードの操作方法がわからない。キー割り当てを調べよう。 クラフトピアを始めたのはいいのですが、キーボードの操作方法がわからず、初っ端から動けない状況になってしまいました。steamを初めて使用するので、「steam キーボード 設定」で調べたのですが出てきませんでした。クラフトピアの実況を見てみ... 2020.09.05 クラフトピア
ドラゴンクエストタクト 【ドラクエタクト】ぬかどこスライムロード7の攻略メンバー。 スライムフェスティバルの「ぬかどこスライムロード7」が攻略できたのでまとめておきます。ぬかどこスライムロード7の攻略攻略メンバー攻略メンバーはこちらです。ぬかどこスライムスライムナイトメタルライダーホイミスライムレモンスライム「クイーンスラ... 2020.09.04 ドラゴンクエストタクト
DIY 【DIY】倉庫の壁に棚を作って収納力アップ。 倉庫の中で作業ができるように、少しずつ片付けをしているのですが、どうしても収納スペースが足りないので、棚をつけることにしました。棚の作成手順枠を作成・取り付け枠を作成して、壁にある木に取り付けていきます。一人で持ちながらビスで固定するのは難... 2020.09.04 DIY
車・原付 久しぶりに車に乗ろうとしたら蟻の巣になってた。 久しぶりに車に乗ると大量の蟻がドア部分を這っていました。「嘘やろ!?」と思いながら蟻を追っていくとどうやらゴムパッキンの部分に巣を作っているようでした。車が蟻の巣になってたパッキン部分に大量の卵かなりグロいので、卵を吹き飛ばした後を撮影。ど... 2020.09.03 車・原付
おすすめ商品・メモ シャワーがグラグラするのを直したい。シャワーフック購入。 シャワーが経年劣化で水漏れしており、シャワーホースとヘッドを交換しました。その結果、既存のシャワーをかけている部分とシャワーホースの先の部分とのサイズが合わずグラグラしている状態が続いており不便でした。最近シャワーヘッドを更に交換し、シャワ... 2020.09.03 おすすめ商品・メモ