雑記 冷凍食品の「袋のままレンジしてください。」を開けてしまったときの対処法。 ボケっとしながら、冷凍のパスタをレンジしようとしていたら、やらかしてしまった。「袋のままレンジしてください。」と書いてあるのに、ものすごくスムーズに袋を破って皿に。「あっ。」と思ったがもう遅い。袋は破れてしまった。どうしようか悩んで、とりあ... 2018.06.09 雑記
ブログ運営関係 ブログ始めて一年経ってた。月2500pvぐらい。 どうも、ねんごたれです。気がつけば、ブログ初めて一年になってました。過去にもいくつかブログを書いていたのですが、どれも長続きせず途中で更新停止になってしまい、そのうちにIDやパスワードを忘れて入れなくなってしまいました。やはり、知人に教えて... 2018.06.01 ブログ運営関係
おすすめ商品・メモ 椅子のキャスターが壊れた!差し込み式の交換方法とおすすめ商品紹介 普段から愛用しているデスクチェアのキャスターが、とうとう壊れてしまいました。この椅子は、大学生のときに購入したもので、もう8年ほど使っています。革の部分が破れたときには自分で縫ったり、定期的に拭いて手入れしたりと、それなりに手をかけてきたこ... 2018.05.29 おすすめ商品・メモ
PC関係 小容量SSDから大容量SSDにクローンする方法。EaseUS Todo Backup Free 10.6 家にある古いパソコンが遅いので、いろいろと部品を入れ替えました。入れ替えたのは、光学ドライブ、SSD、電源の3つ。これに、ps4にもともと入っていたHDDを加えて、速度アップ及び使い勝手が良くなるようにします。結果、起動速度も、反応速度もい... 2018.05.21 PC関係
PC関係 再生時間がおかしいVOBファイルを直してくれるフリーソフト『DVDVob2Mpg』 どうも、ねんごたれです。高校生のときに、友達が作ってくれた文化祭の映像を元のファイルでもらったのですが、ファイルが壊れているのか再生時間がおかしい。再生はできるのだが、再生時間が3秒とかになっていて、映像を早送りしたり、見たいところに飛ばし... 2018.05.12 PC関係
おすすめ商品・メモ 賞味期限切れの「えいようかん」は食べられる?美味しい。 どうも、ねんごたれです。大学生のときに、防災グッズで買っていた『えいようかん』。部屋の片づけをしていたら出てきて、賞味期限を見てみると、【2018.1.9】って書いてあります。「あー、もう5年も経つのか。」としみじみ。そのまま捨てるのはもっ... 2018.04.13 おすすめ商品・メモ
おすすめ商品・メモ 狭い6畳部屋を広く使う工夫|大きすぎるメタルラックを撤去してみた 部屋で過ごす時間が長くなっているにもかかわらず、なぜか部屋が狭く感じる。そんなことはありませんか?私の場合、その原因は明らかでした。6畳という限られた空間に、大きすぎるメタルラックを置いていたことです。かつてメタルラックが流行していた頃、ホ... 2018.04.10 おすすめ商品・メモ
iPhone ワンタイムパスワードが送られてこないのは、初期設定してない? ドコモのメールアドレスにワンタイムパスワードが送られるのですが、いつまで経っても届かない問題が発生しました。不思議に思い、ドコモのメールアドレスから、ヤフーのメールアドレスに送っても届きません。「いったいどういうことなんや!」と思ったら、初... 2018.04.05 iPhone
庭 アップルミントは一度植えると大変。増えすぎる。 どうも、ねんごたれです。日中の気温も高くなり、桜も咲き乱れすっかり春らしくなりました。枯れ葉ばかりだった花壇も、色づいてきてます。完全に消滅したかに思われた、アップルミントたちも復活してきました。残念です。一度植えると根絶は無理一度植えてし... 2018.04.03 庭
車・原付 Honda アクティ・バンには、この車載ホルダーがいい。ESR どうも、ねんごたれです。田舎で重宝している、箱バンなんですが、携帯を取り付けできるスペースがないんですよね。ちょっと仕事で長時間乗るようになり、途中で電話がかかってくると困るわけです。なので、取り付けれる車載ホルダーを探していたのですが、な... 2018.04.02 車・原付