ねんごたれ | ページ 149 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ねんごたれ

お遍路

【歩き遍路5日目】靴を手に入れる(18番恩山寺~19番立江寺)

2014.4.125日目!靴屋さんが9時に開店なので、その時間にお店につけるように朝ごはんを作ってもらった。他にも、鞄の持ち方をレクチャーしてもらったり、リュックの背負い方などを教わったりと、朝早くからお世話になりっぱなし。だいぶ、荷物を持...
お遍路

【歩き遍路4日目】お接待に感謝。(13番大日寺~17番井戸寺)

2014.4.11四日目!やはり、宿はぐっすり眠れる。野宿はもうこりごりだ。田舎のお婆ちゃんはよく話す。宿を出発し、13番に行く途中の小屋みたいなところではっさくのお接待があった。せっかくなので、頂くことにする。90歳ぐらいのおばあちゃんが...
お遍路

【歩き遍路3日目】初!遍路転がし。(12番焼山寺)

2014.4.10三日目!初めて小屋で一晩過ごしたわけだが、結果は...。小屋での一晩は装備が整ってから!!正直舐めてた。『簡易用寝袋』『着る毛布』があれば余裕だろうと。全然そんなことなかった!駐車場のすぐ横だったこともあり、人の気配と車の...
お遍路

【歩き遍路2日目】人は見かけによらない。(8番熊谷寺~11番藤井寺)

2014.4.9二日目!8番札所熊谷寺へ向けて出発!途中に見上げるほど大きな門(熊谷寺二王門)があり、そこを通りまっすぐ行くと到着。納経を済ませて9番へ。9番札所法輪寺9番札所法輪寺に到着。なかなかいいペースだ。足もそんなに気にならない。昨...
お遍路

【歩き遍路1日目】おっかなびっくり歩き始める(1番霊山寺~7番十楽寺)

2014.4.8待ちに待った決行の日。いよいよ出発。と思いきや!?当初の予定では、霊山寺まで汽車で行くように決めていたのですが、祖父が心配してか急遽車で向かうことになる。祖母もついてきて、祖父母孫の3人で出発。普段は一緒に畑やら草刈やらして...
お遍路

お遍路に行く。

お遍路。それは、四国にある八十八か所の霊場をめぐり、大切だった人の魂の安らぎのために。と、歩いてくる前までは思っていたのですが、全然違いました。お遍路は意外とフリーダム健康祈願、自分探しの旅、夫婦での旅行など、気軽に行っていいようです。これ...
スポンサーリンク