「部屋に蚊がいると眠れない…」
夏になると、部屋に蚊が一匹いるだけで、なかなか眠れなくなりますよね。
耳元に近づいてくる「プーン」というモスキート音。目が悪いこともあって、姿を見つけるのも難しく、叩こうにもどこにいるのかまったくわかりません。寝ようとするとまた現れる、この無限ループのような蚊との戦い、本当に厄介です。

眠れない。
よくある蚊対策の悩み
蚊取り線香を焚くと、煙がきつくて喉が痛くなったり、服に匂いがついたりして使いにくいですよね。
また、アースノーマットのようなコンセントタイプも、寝ている間に喉がイガイガして不快になることがあり、使いたくないという方も多いのではないでしょうか。
「もっと手軽で、身体への負担も少なく、それでいてしっかり効く方法はないか?」
そんなふうに思っていたときに見つけたのが、今回ご紹介する『蚊がいなくなるスプレー』です。
蚊がいなくなるスプレー レビュー
商品名どおり、本当に蚊がいなくなる

商品名がわかりやすく、ものが小さいので本当に効くのか心配になりますが、ビックリするぐらい効きます。

ほんまに、蚊がいなくなった。
商品名がストレートすぎて、最初は少し疑っていました。「本当に効くの?」と半信半疑で使ってみたところ、驚くほどの効果を感じました。
部屋で蚊の音がしていたのに、ワンプッシュしただけで音が止まり、気づけばどこかへ消えていました。どこへ行ったのかは謎ですが、とにかく見事にいなくなったのです。
香りが苦手な方には無香料タイプがおすすめ
『蚊がいなくなるスプレー』には香り付きのタイプもありますが、正直なところ、私はその匂いが苦手でした。
匂いに敏感な方には、無香料タイプをおすすめします。使ってみたところ、ほとんど匂いを感じず快適でした。
使い方はとても簡単
使い方は本当にシンプルです。部屋に向かってワンプッシュするだけ。火も使わず、コンセントも必要ありません。
思い立ったときにすぐ使えるので、「寝ようとしたら蚊がいた!」というような急なタイミングでも安心です。
このスプレーの良いところ
コンパクトで場所を取らない
スプレー缶は手のひらサイズで非常にコンパクト。
虫除けスプレーのように大きくないため、収納場所に困らず、旅行や出張にも気軽に持っていけそうです。
1本で長く使えるのでコスパも良好
価格はやや高めではありますが、使う頻度が少なければ1本で2〜3年は持ちます。我が家でも、蚊が出たときだけ使うようにして、気づけば3年ほど愛用しています。
もちろん、毎日吹いていれば早くなくなりますが、ピンポイントで使えば非常に経済的です。
使用上の注意
注意点としては、スプレー直後の部屋にすぐ入らないことです。
霧がまだ空中に残っているうちに入ると、それを直接吸い込んでしまう可能性があります。
健康被害が出るほどではありませんが、念のため数分間待ってから入るのがおすすめです。
あとがき
『蚊がいなくなるスプレー』は、
✔ 火を使わない
✔ コンセントもいらない
✔ ワンプッシュで完結
と、とにかく手軽に蚊対策ができるのが魅力です。
蚊を見つけて追いかけ回す手間もありませんし、うっかり蚊を部屋に入れてしまっても、これがあれば安心です。
寝る前のイライラを減らしてくれる、めんどくさがり屋にもぴったりのアイテムでした。
2024.6.18追記:パッケージが新しくなったようです。

ノーマットのものはこちら。

コメント