【DaVinci Resolve 16】画像・写真・ロゴの入れ方 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

【DaVinci Resolve 16】画像・写真・ロゴの入れ方

「DaVinci Resolve 16」で画像や写真、ロゴを入れるのは非常に簡単です。

画像を「DaVinci Resolve 16」の中に持ってくるだけなので、手間もかかりません。

スポンサーリンク

画像の入れ方

入れたいものを準備しよう

文字を入れたいのであれば、こちらのロゴメーカーがおすすめです。

無料で使いやすく、透過処理もしてくれるので、便利です。

人物などの写真を切り抜いて入れたいのであれば、こちらがおすすめです。

自動で切り抜いてくれるため、めんどくさい操作が必要ありません。

画像を入れよう

パソコン内に入っている画像ファイルを「DaVinci Resolve 16」にドラッグしてくるだけで完了です。

上の画像では、「DaVinci Resolve 16」のエディットページに持ってきてます。

位置を調節しよう

テキストとは違い、タイムライン上で操作ができないので、右側にある「位置」というところで調節します。Xは左右、Yは上下に動かせます。

サイズはズームで調節できます。鎖マークでXとYを連動できるので、サイズ調整するときは鎖マークのチェックを外さないほうがいいでしょう。

透過処理をしてないとどうなるか。

透過処理をしていないと、背景がそのままになってしまい、後ろが見えなくなってしまいます。

文字だけを表示したいのであれば、透過処理をしておきましょう。

画像だけを表示したい場合

画像だけを表示したいのであれば、ビデオの帯の位置を画像の帯に重ならないようにずらすだけです。

あとがき

「DaVinci Resolve 16」では、画像を挿入するのが感覚的にできるので使いやすいですよね。

入れた画像のフェードインやフェードアウトは、テキストなどと同様の方法でできます。

動きを加える方法は残念ながら勉強不足のためわかりません。後々調べようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました