「Fire TV Stick 4K Max」新型と旧式の変更点まとめ | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スポンサーリンク

「Fire TV Stick 4K Max」新型と旧式の変更点まとめ

引用画像:Amazon

「Fire TV Stick 4K Max」が新登場したようです。「Fire TV Stick」は使用したことがないのですが、気になるのでまとめておきます。

スポンサーリンク

Fire TV Stick 4K と Max の変更点まとめ

リモコンが変わった

※旧式 引用画像:Amazon

※新型 引用画像:Amazon

画像で見ると大きさが違うように見えますが、サイズ・重量・電池に変更は無いようです。

  • サイズ:38 mm x 142 mm x 16 mm
  • 重量:43.4g (本体)
  • 電池:単4 x 2 (同梱)

新型の方は対応機種が新しいようで、もしかしたら古い「Fire TV Stick」では使えないのかもしれません。対応機種は以下の3つのようです。

  • Fire TV Stick 4K Max
  • Fire TV Stick 4K
  • Fire TV Stick(第3世代)
引用画像:Amazon

また、ボタンが増えてミュートボタンの位置も変更になったようです。ショートカットボタンも増えて使いやすくなったみたいですが、「DAZN」は聞いたことがないですね。調べてみると、スポーツに特化したチャンネルのようです。

Stick本体の重さが軽くなった

  • 旧重量:53.6g
  • 新重量:48.4g

重さが5.2g軽くなったみたいです。

プロセッサの向上

  • 旧:クアッドコア 1.7GHz
  • 新:クアッドコア 1.8GHz MT8696

「GHz」で書かれてもわかりにくいし、0.1GHzしか変わってないので、ほとんと違いはなさそうに見えるのですが、すごく進化しているようです。

40%ほど性能が上がって、より早くアプリが起動し、滑らかに動作するようになったみたいです。

この手のものは、反応速度の悪さにイライラしてしまいますが、それがだいぶ解消されたのであれば嬉しいですね。

Wi-Fi 6に対応

  • 旧:802.11a/b/g/n/ac
  • 新:802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6)対応

802.11axのWi-Fi 6に対応し、より早く映画をダウンロードできるようになったようです。4K動画は容量が大きいので、通信速度が早いものの方が安定して見える感じです。

もちろん、Wi-Fi 6のダウンロード速度で映画を見たい場合はそれに対応したWi-Fiルーターが必要になるのですが、古いWi-Fiルーターでも通信速度が遅いだけで問題なく使用できます。

新しくWi-Fi 6に対応したルーターを準備するときは、以下の点に気をつけて購入するといいと思います。

  • Wi-Fi 6(11ax)に対応
  • MU-MIMOに対応(同時接続しても速度が落ちない)
  • 「WPA3」に対応(古いのはiPhoneなどで注釈が出てくる)

あまり速度が早いのは持て余すし、安くて遅くて古いものもセキュリティの問題があるしで、以下のものが丁度いいのではないかと思います。

あとがき

いっぱい書いてあるのでわかりにくかったのですが、変更点は大きく4つしかないようです。

オーディオは調べてみると旧式も「Dolby Atmos」に対応しているようなので、純粋に反応性能が上がったぐらいに思っておいて良さそうです。より快適になったというわけですね。

4Kで視聴するには、4Kに対応したテレビが必要になるので、「別に4Kじゃなくてもいい」という人は、普通の「Fire TV Stick」で良いと思います。こちらも新型が4月に出て旧式と比べて性能が上がっているみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました