【windows10】変換するときに文字を途中で消して確定すると未確定分が全部消えるのが困る。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スポンサーリンク

【windows10】変換するときに文字を途中で消して確定すると未確定分が全部消えるのが困る。

GoogleChromeで文字を変換するときに、途中で間違いに気が付き『backspace』で戻し修正して確定すると、今まで打っていた未確定分がすべて消えてしまうという仕様がたまらなくイライラします。

これって以前ならなかったよね?

最近のwindows10のアップデートからのバグなのか仕様なのかわからないが、とにかくもとに戻したいです。

スポンサーリンク

原因は 「MS-IME」+「chrome」のコンボ 。

調べてみると「insert」を使ったwordなどの「挿入&上書きモードの切り替え」のことばかり出てきますが、それじゃない。根気よく探してみると、以下の記事を発見しました。

どうやら、windows10に標準装備されている「MS-IME」+「chrome」のコンボで発生している不具合のようです。

自分だけではなく、他にも多数の方が同様の事態になっているようなので、すこし安心しました。

さて、どうにかして対処したい。

「Google日本語入力」がオススメ。

一時期、「MS-IME」に嫌気をさして「Google日本語入力」を使っていたのですが、かなり使いにくく結局「MS-IME」に戻していました。

けれど、このような事態になってしまうのであれば、「Google日本語入力」に変えてもいいかもしれないと思い変更することにしました。

以前のように初期設定のままで使うのではなく、少し変更を加えて使うようにした結果、めちゃくちゃ使いやすくなったので紹介しようと思います。

上の記事を参照してもらえるとわかるのですが、「Google日本語入力」の中に「キーの設定」を変えるところがあり、ここを変更することで「ATOK」と同じように使うことができるようになります。

ねんごたれ
ねんごたれ

「ATOK」「MS-IME」「ことえり」の3パターン選べるみたい。

この設定をするだけで、馴染みの操作で文字を打つことができるようになるので、とても使いやすくなりました。

特に、「backspace」を押したときにすべて「ひらがな」にしてしまえる機能が戻ってきたときは感動でした。

ATOKと違い無料なので、オススメです。

それでも「MS-IME」を使いたい場合。

「windows10」のアップデートで直ることを祈りつつ以下の記事で紹介されている設定をすると使いやすくなるのではないでしょうか。

あとがき

どうやら、「Microsoft Edge」を使っているのであれば「MS-IME」が都合がよく、「Google chrome」を使っているのであれば「Google日本語入力」が都合がいいみたいです。それぞれの会社が出しているものが一番よく合うということかな。

ねんごたれ
ねんごたれ

「chrome」派なので、「Google日本語入力」にするのが正解のようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました