マキタ | ページ 2 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

マキタ

電動工具類

電動空気入れにマキタ「MP180DZ」。「MP181DZ」との違いは?

タイヤの空気を入れるのにエアーコンプレッサーを購入したのはいいのですが、非常に使いにくかったので買い替えました。 どこが使いにくかったのかまとめておきます。 マキタ「MP180DZ」を選んだ理由 場所を取らない 専用のケースに入っており、保...
おすすめ商品・メモ

【マキタ】掃除機の立てかけスタンド。何がある?

マキタの掃除機は自立しないので、どこかに立てかける必要があります。 付属品には立てかけるようなものがなく、紐しかついていないためどこかに引っ掛けないと安定して負いておけません。 そこで立てかけスタンドについて調べてみたのでまとめておきます。...
電動工具類

【マキタ】18Vバッテリーで使える道具は?たくさんありすぎる。

マキタの18Vバッテリーで使えるものをいくつかまとめておきます。 マキタ 18Vバッテリーで使える工具類 インパクトドライバー 10.8Vのドリルドライバーも手頃なのですが、威力が足りず2×4材に最後まで打ち込むことができないので、インパク...
スポンサーリンク
DIY

【DIY】1×6材で本棚を作ってみた。でかい。

本棚が必要になったので、1×6材で作ってみました。 1×6材で本棚をDIY 材料 1×4材 2枚 柱用1×6材 4枚 棚用角材 足補強用ビス コーススレッド スリムビスだと強度が足りないので、少し太めのコーススレッドを選択しました。そのため...
DIY

【DIY】1×6材でまな板を手作り。意外と使い勝手が良い。

使い勝手が良い小さいサイズのまな板が古くなってきて使い勝手が悪くなってきたので、1×6材でまな板を作ってみることにしました。 意外とサイズ感がちょうどよく使い勝手が良いです。 1×6材 まな板の作り方 いい長さに切断しよう 自分の使い勝手が...
DIY

【DIY】折りたたみ式の飾り棚を作ってみた。1×6材の方が良いかも。

折りたたみ式の飾り棚が欲しいというので作ってみたのでまとめておきます。 折りたたみの飾り棚を作ってみた 材料 1×4材足用の木材ビス丁番 丁番をとめるためのビスは丁番を購入したときについてました。 丁番をずれずにとめるのが難しい 丁番をずれ...
電動工具類

洗車用の高圧洗浄機まとめ。巻取り式が管理しやすく便利。

洗車用の高圧洗浄機って種類がたくさんあって悩みますが、圧倒的に巻取り式が使いやすいです。 そこで、巻取り式の高圧洗浄機をまとめておきます。オススメはマキタです。 巻取り式高圧洗浄機まとめ ケルヒャー(KARCHER) 高圧洗浄機  ケルヒャ...
車・原付

原付きの空気の入れ方。電動空気入れが便利。

原付きの空気の入れ方をまとめておきます。 原付きの空気の入れ方 自転車用のはハズそう 原付きの空気を入れる場合、引っ掛けるのではなくて、はめ込んでいれるタイプ(米式バルブ)なので、自転車用のもの(英式バルブ)は外してしまいましょう。 ギリギ...
おすすめ商品・メモ

仏式バルブの空気の入れ方。折り畳み自転車。

折りたたみ自転車の空気を入れようとしてみると、何やら見たこと無い形をしています。初めて見たときは、普通の空気入れでは引っかからないしどうしたらいいのか迷いました。 どうやら普段使用している自転車の空気入れの部分は英式らしく、こちらはフランス...
電動工具類

【マキタ】インパクトドライバー「TD172DZ」レビュー。使いやすい。

DIYをするときにmakitaの充電式ドライバドリル「DF030DWX」を使っていたのですが、充電の保ちが悪く、トルクが弱いので2×4材にビスを打ち込むと最後まで打ち込めないことが多々ありました。 それでは使い勝手が悪いので、インパクトドラ...
スポンサーリンク