原付きの空気の入れ方。電動空気入れが便利。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

原付きの空気の入れ方。電動空気入れが便利。

原付きの空気の入れ方をまとめておきます。

スポンサーリンク

原付きの空気の入れ方

自転車用のはハズそう

原付きの空気を入れる場合、引っ掛けるのではなくて、はめ込んでいれるタイプ(米式バルブ)なので、自転車用のもの(英式バルブ)は外してしまいましょう。

ギリギリ取付可能

原付きの空気を入れる部分は、柔らかく少し曲げたりできるので、なんとかはめ込みましょう。

空気入れはマキタの充電空気入れを使用しました。簡単に入るので便利です。

専用のアダプターもある

空気の入れにくいタイヤ用に専用のエアーバルブがあるようです。

これを使用すればだいぶ空気が入れやすいのではないかと思います。

追記:後から購入しました。

あとがき

久しぶりに原付に乗ってみると「なんか曲がりにくいな」と思っていたのですが、前輪に空気が全く入っていなかったようでした。

まじで、事故らなくてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました