![](https://nen5tare.com/wp-content/uploads/2020/09/20200920-7-912x1024.jpg)
甥っ子がままごとするのに丁度いいものが欲しいということで作ってみました。
棚を作ってみた。
材料費
大体5000円ぐらいですね。
ペンキに3000円ぐらいかかってます。
1×4材が4本と支えの細い木が3本なので、木材には2000円もかかってないぐらいです。
組み立てるとこんな感じ
![](https://nen5tare.com/wp-content/uploads/2020/09/20200920-8-813x1024.jpg)
組み立てるとこんな感じになりました。
![](https://nen5tare.com/wp-content/uploads/2020/09/20200920-9-970x1024.jpg)
こちらが表のようで、ここから顔を出してお店屋さんごっこをするらしいです。
とりあえず棚として使用
![](https://nen5tare.com/wp-content/uploads/2020/09/20200920-10-862x1024.jpg)
コンロと蛇口とフライパンが欲しいらしいのですが、そちらはまだできてません。
とりあえず、棚として使用してます。
蛇口とコンロ追加
![](https://nen5tare.com/wp-content/uploads/2020/09/20200922-5-1024x768.jpg)
蛇口とコンロが付きました。
少しずつ道具が増えていきます。
あとがき
白いペンキを初めて使いましたが、なかなかきれいですね。
コメント