外付けフィルターで、エアコンの掃除の手間を減らそう。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スポンサーリンク

外付けフィルターで、エアコンの掃除の手間を減らそう。

最低でも夏の使う前には掃除が必要になるエアコン。

ただ、中のフィルターのホコリを取るために洗うのはけっこう大変です。

エアコンにホコリが入らないように外付けフィルターを設置すると、中のフィルターにほとんどホコリがつかなくなるのでオススメです。

スポンサーリンク

外付けフィルターの使い方

フィルターの掃除をしておこう

外付けフィルターを取り付ける前に、エアコンの中にあるフィルターを洗っておきましょう。

取り付ける前に汚れていると意味がないです。

エアコンの上に貼り付けるだけ

外付けフィルターはエアコンの上に被せるように貼り付けましょう。

たいてい購入した外付けフィルターの中に貼り付けるものも付属しているのですが、貼り付けるものがなければ両面テープでもいいので貼り付けておきましょう。

1年に1回ぐらい交換しよう

使用期間は、だいたい1年ぐらいです。

汚れていなければそのまま使用してもいいでしょうが、けっこうホコリがついていたり、虫が引っかかっていたりするので、1年に1回ぐらいは交換しておきたいところです。

エアコンの使い始めに買ってきて、来年の使い始めに取り換えるでいいと思います。

おすすめフィルター

DASIOの外付けフィルター

FullSizeRender

外付けフィルターはダイソーでも売っています。

設置するのもマジックテープが付いているので、パチッと留めてあげればそれでOK。簡単です。

DAISOの商品なので、値段は安いです。それで、フィルターの掃除の手間が減るのだから、買いですね。

東洋アルミ エアコン用 ホコリとりフィルター

ネットで購入するのであれば、「東洋アルミ エアコン用 ホコリとりフィルター」です。これが1番安くて、性能も問題なしです。

2枚入っているのですが、片方か両方の粘着力が弱めなので、貼り付ける両面テープで貼り付けましょう。

貼り付けるとこんな感じです。

上に載せるだけでも大丈夫そうな感じです。

あとがき

エアコンのフィルターがビックリするぐらい汚れないのでオススメです。

また、いちいちエアコンのフィルターを開ける必要がないので、掃除も簡単になるし、汚れると外からわかるので変え時がわかって便利です。

ただ、見た目が多少残念になってしまうので、人を頻繁に呼ぶのであればハサミで上手く切り取ってフィルターが上部分だけにかかるようにしたほうがいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました