NANAMIのmagsafe充電器はどんな感じ?レビュー。 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
スポンサーリンク

NANAMIのmagsafe充電器はどんな感じ?レビュー。

iPhone14に買い替えたのですが、それまで使っていたワイヤレス充電器の充電範囲が狭く、充電できないことが多かったので、充電時にズレないようにmagsafe充電器を購入することにしました。

純正のものは高いので、NANAMIのmagsafe充電器を購入したところ、なかなか良かったのでまとめておきます。

スポンサーリンク

NANAMI magsafe充電器 レビュー

きれいに剥げなかった

購入したものがたまたまダメなものだったのか、表面の保護シールがきれいに剥げませんでした。

ねんごたれ
ねんごたれ

剥いだらダメなやつじゃないよね?

なんとか剥がすとこんな感じになります。

USB-C用の充電器

NANAMIのmagsafe充電器は単体で使用できず、TypeCのUSB充電器が必要になります。

USB Type-C充電器も種類が色々とあるのでどれにしようか迷いましたが、「Anker PowerPort III Nano 20W」を購入することにしました。

NANAMIで揃える場合は、「NANAMI 急速充電器 30W」のものがあります。

電気が通ると光る

コンセントに接続すると、稲妻部分が光ります。充電時にも光ります。

常時点灯しているわけではなくて、しばらく光ると消えるので、夜寝るときに明るいということはないです。

裏面はクッション性が良い

裏面は、クッション性の良い滑り止めがついているので、机の上を滑っていく心配はないです。

片手で外せる

magsafe充電器は片手で外せないと聞きますが、このNANAMIの充電器は片手で外せます。

magsafe対応のケースであれば、ケースを付けたまま充電できるので便利です。

くっつくので、ズレないし置きやすい

magsafe充電器だと、ちょうどいいところでくっついてズレないので、充電するときに充電できる場所を探す必要がないのは便利です。

ちょっと温かくなる

magsafeで充電すると本体がちょっと温かくなります。

あとがき

magsafe充電器に慣れてしまうと、Lightningケーブルに戻れませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました