windows10 【windows10】edgeのbing検索をgoogle検索にしたい。新しいタブも変更可能。 windows10のアップデートでedgeの検索がbing検索に変更されてしまったので、google検索に直したいと思います。新しいタブで開いたところや、検索ボックスのbing検索を変更するのに苦戦しましたが、すべてgoogle検索に変更す... 2021.01.17 windows10
PC関係 古いモニターは捨てずにデュアルモニターにしよう。 お手伝いに行った職場に古いモニターがあり、ホコリを被っていました。モニター自体は壊れていなかったので、デュアルモニターにしようと思いましたが、端子が見たこと無いもので二の足を踏みました。調べてみると、VGAという端子でした。VGA端子をHD... 2020.12.25 PC関係
windows10 【Windows10】自分のパソコンのマザーボードの型番を調べる方法。 自分のパソコンのマザーボードを調べたくなるときがたまにあります。パソコンを開ければすぐに分かるのですが、かなりめんどくさいですよね。どうにかパソコンを開けずに、マザーボードが何なのかを調べたいと思っているならこの方法がオススメです。パソコン... 2020.12.17 windows10
PC関係 「ASUS INTEL Z490 TUF GAMING Z490-PLUS」がいい感じ。おすすめ。 マザーボード「ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 TUF GAMING Z490-PLUS 【 ATX 】」がなかなかいい感じだったのでまとめておきます。「ASUS INTEL Z490 TUF GAMING Z49... 2020.12.15 PC関係
自作PC 【自作PC】M.2 SSDをマザーボードにつける方法。 M.2 SSDをマザーボードにつける方法をまとめておきます。前提として、マザーボードにM.2 SSDをさす部分があるのを確認しておきましょう。M.2 SSDの取り付け方取り付けるところを探そうM,2 SSDがさせるところを探しましょう。ネジ... 2020.12.14 自作PC
自作PC 【自作PC】PCメモリの付け方。マザーボードの説明書を見よう。 マザーボードにPCメモリを付けるときに気をつけるところをまとめておきます。PCメモリの付け方DDRがマザーボードと合っているかまず確認しようPCメモリを購入するときに、マザーボードがどのDDRに対応しているのか確認しておきましょう。最近のマ... 2020.12.13 自作PC
PC関係 ASUS フレームレス モニターがオススメ。薄くて軽くて見た目がいい。 「ASUS フレームレス モニター 23.8インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減」が安く購入してみたのでまとめておきます。「ASUS フレームレス モニター 23.8インチ」レビュー軽すぎて心配になるが大丈夫画面が薄... 2020.12.10 PC関係
自作PC 【自作PC】CPUの取り付け方。三角形の場所に気をつけよう。 マザーボードにCPUを取り付ける方法をまとめておきます。CPUの取り付け方左下の三角形を探そうマザーボードとCPUには、取り付ける向きを間違えないように左下に三角形の印が付いています。まずはそれを探しましょう。マザーボードのCPU取り付け箇... 2020.12.06 自作PC
PC関係 【MacBook Air Mid2012】バッテリーの交換方法。 「MacBook Air Mid2012」13インチのバッテリーがほとんど無いようなので交換してみました。注文するときにどれが本当に使えるバッテリーなのかがわからないので、試しに「SNSYIY」のものを購入してみましたが、きちんと読み込んだ... 2020.08.13 PC関係
PC関係 M.2 SSD がBIOSの起動優先順位に表示されないときの対処法。 パソコンのパーツを交換したあと数日経ってから、「Reboot and Select proper Boot devise」と表示され、パソコンが起動しなくなってしまいました。BIOS画面で確認して見るとどうやら、M.2 SSD が起動優先順... 2020.08.12 PC関係