PC関係 | ページ 7 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

PC関係

自作PC

【自作PC】モニターの選び方。使うのはゲーム?仕事?おすすめは?

パソコンの見た目になるモニターですが、種類がいっぱいあり選びにくいです。 用途を予め考えて選ぶようにしないと、使いにくいものや能力の足りないモニターを購入してしまい「全然使えないじゃんか」「使いにくい」「見にくい」となってしまいます。 そう...
自作PC

【自作PC】光学ドライブ(DVDドライブ)の選び方。

「光学ドライブ」というのは聞き慣れない言葉ですが、簡単に言うとCDやDVD、Blu-rayをパソコンに読み込むための機械です。ボタンを押せば出てくるあれですね。 これがなければ、DVDに保存されているソフトのデータも、CDのデータもパソコン...
自作PC

【自作PC】PCケースはどれを選べばいいの?

PCケースをどれにするかは結構迷います。 見た目重視にするのか、機能重視にするのか、静音性を重視するのかなど悩むところがいっぱいあり、これが完璧というものはありません。 ここでは、PCケースの選び方をまとめておきます。 PCケースの選び方 ...
スポンサーリンク
自作PC

【自作PC】SSD、HDDの選び方。M.2 SSDおすすめ。

SSDやHDDは、データを保存するだけでなく、パソコンを動かすためのOSを保存しておくのに必要です。したがって、最低でも1つはつける必要があります。 基本的には、OS用(Cドライブ)に1つと、データ保存用に1つです。パソコンの用途によっては...
自作PC

【自作PC】パソコンの電源は何Wを選べばいい?選び方とオススメ電源まとめ。

パソコンを自作するときにややこしいのが電源の容量計算です。 電源の容量が足りなければ、パソコンが動きませんし、大きすぎれば値段が高くなってしまいます。 丁度いい容量を選びたいですね。 パソコンの電源の選び方 電源の容量からW数を計算しよう ...
自作PC

【自作PC】メモリの選び方。何GBぐらいあればいいの?

パソコンを自作するときに、メモリは何でもいいのかというと違います。メモリにも型があり、マザーボードと型が合っていないとつけることができません。 そのあたりをまとめておきます。 メモリの選び方 使うマザーボードをまず決めよう メモリは、CPU...
自作PC

【自作PC】マザーボードの選び方。CPUに合わせよう。

マザーボードはCPUの形に合わせて購入する必要があります。 また、マザーボードのチップセットが対応していないと形があっていたとしてもダメなので注意しましょう。 マザーボードの選び方 どこのメーカーのものを買うか決めよう マザーボードを作って...
自作PC

【自作PC】OSはどこで何を購入するのがいいの?すでに持ってるなら必要なし。

自作パソコンを作るときに重要なのがOSです。 MacBookやノートパソコンを購入する場合はあまり考えなくてもいいですが、パソコンを自分で組み立てるときは必須になります。 そこで、OSの選び方、買い方をまとめておきます。 Windows10...
PC関係

【失敗談】間違えてAMDのCPUファンを購入してしまった。

パソコンを組もうとパーツを購入したのはいいものの、いざ組み立てる段階で致命的なミスに気が付きました。 Intel用のマザーボードなのに、AMD用のCPUファンを購入してしまいました。 どうにかやってみたのですがダメだったので、後に失敗する人...
自作PC

【自作PC】CPUの選び方。自分にあったものを選ぼう。

パソコンの中で性能を決める大切なパーツのCPU。どれを選べばいいのかわからないという人に簡単な方法を載せておきます。 また、CPUには「intel」「Ryzen」の2種類があります。ここでは「intel」のものを基準にして説明していきます。...
スポンサーリンク