おすすめ商品・メモ | ページ 19 | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ商品・メモ

おすすめ商品・メモ

寝るときにかゆいのが楽になる。ダニ取りパック「ブラックホール」

祖母に頼まれ布団のダニ捕りを探していて石崎資材の「ブラックホール」を試しに購入してみました。実際に使用してみるとなかなかいい感じだったのでまとめておきます。石崎資材 ダニ取りパック「ブラックホール」レビュー1パック2セット1パックの中に2枚...
電動工具類

【マキタ】インパクトドライバー「TD172DZ」レビュー。使いやすい。

DIYをするときにmakitaの充電式ドライバドリル「DF030DWX」を使っていたのですが、充電の保ちが悪く、トルクが弱いので2×4材にビスを打ち込むと最後まで打ち込めないことが多々ありました。それでは使い勝手が悪いので、インパクトドライ...
おすすめ商品・メモ

【マキタ】仕上サンダ「BO3710」に合うペーパーは? 3Mフィニッシングロール。

マキタの仕上げサンダ「BO3710」に丁度いいサンドペーパーがないか探していました。LIFELEXのロールタイプを使用していたのですが、すぐに削れなくなってしまうので、もう少し保ちのいいのがないかなと思っていたらあったのでまとめておきます。...
スポンサーリンク
おすすめ商品・メモ

ティッシュのまとめ買いはどこがオススメ?コーナンが一番安い。

ティッシュをネットでまとめ買いしようとすると、どこも値段が高く自分で買いに行くほうが圧倒的に安いです。ただ、まとめ買いしようとすると、店員さんに裏に回ってもらってダンボールの箱をとってもらわないとならず、人に話しかけるのが苦手な人には結構き...
おすすめ商品・メモ

AmazonでSOLIMOのティッシュを購入。レビュー。

Amazonでティッシュをまとめ買いしようとすると値段が高く、まだ安い「SOLIMO」のティッシュを試しに購入してみることにしました。レビューの評価がかなり低くく、本当にそうなのか気になったのも理由です。SOLIMOのティッシュ レビューサ...
ベビー&キッズ用品

Joieベビーバウンサーの広げ方たたみ方。丸洗い可能。

赤ちゃんが生まれてから1ヶ月ぐらい立つと、抱っこしていないと泣くようになります。抱っこしたまま少し休憩しようと座ると、何を察知しているのかわかりませんが、泣きます。抱っこしているのが短時間であれば問題ないのですが、ミルクあげて抱っこして2~...
おすすめ商品・メモ

LGテレビのリモコンが反応しないのだけど。テレビのコンセントを抜こう。

LGテレビ「65UM7300EJA」を使用しているのですが、だんだんとリモコンの反応が悪くなってきました。最終的にボタンが反応しなくなったので、電池が切れたのかなと思って電池を入れ替えてみても反応が変わりませんでした。これはおかしいと思って...
電動工具類

マキタの18V6.0Ahインパクトドライバはどれがいい?選び方。

「マキタ(Makita) 充電式ドライバドリル 10.8V 1.3Ah DF030DWX」を使用しているのですが、2×4材を固定するのに、少し長いビスを使うと最後まで締めきれません。そこで、買い換えようと思います。マキタの18V6.0Ahの...
おすすめ商品・メモ

LGモニター「27UL500-W」にモニターアームをつけてみた。グリーンハウスのモニターアームレビュー。

机の上を広くするために、LGモニター「27UL500-W」にグリーンハウスのモニターアームをつけてみました。なかなかいい感じなのでまとめておきます。グリーンハウスのモニターアーム取り付け台座を組もう台座になる部分を六角レンチで固定します。台...
おすすめ商品・メモ

ホワイトノイズなしのスピーカー。「400-SP092」がいい感じ。

10年ぐらい前に購入したBOSEのスピーカーのホワイトノイズがうるさく、以前から買い換えようと思っていたのですが、なかなかいいのが見当たらず、諦めていました。場所も取るしね。今回、モニターアームを購入してモニターの下にスペースができたので、...
スポンサーリンク