屋根の上の高い枝を切りたい。どの道具が良さそう? | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

屋根の上の高い枝を切りたい。どの道具が良さそう?

屋根の上まで上がってしまった木を切るのに、脚立に登って切るのもいいのですが、足元が柔らかいと置きにくいので危ないです。

また、枝が頭の上から落ちてきたり、毛虫が落ちてきたりするため、できれば遠くから切り落としたいところです。

そこで良さそうなものをまとめておきます。

スポンサーリンク

高いところにある枝を切る道具は?

高枝切鋏

現在使用しているものは「アルス 超軽量伸縮式高枝鋏ライトチョキズーム 150Z-3.0-5D」です。

  • 全長:1750-3000mm / 刃長:48mm
  • 重量:810g

軽くて長いのと、切ったものを掴んだまま降ろせるので、柿をとったり、梅の枝を切ったりするのにちょうどいいです。

ただ、太い枝になると切れないのでそれ以外のものを購入しようか迷っているところです。

ニシガキ工業 枝打ち一発

手動であればこちらが良さそうです。

  • 全長:1530~4000mm / 刃長:390mm
  • 重量:1830g

枝を切るときに下側の樹皮を切れるし、刃の角度も変えられる優れものです。

さらに、保管するときは折りたたんでコンパクト、使うときはかなりの長さまで伸ばせるので使い勝手が良さそうです。

高いところにある枝を切りたい。「枝打ち一発」がいい感じ。

充電式高枝チェンソー

電動であれば、マキタの36V「250mm充電式高枝チェンソー」という選択肢があります。

  • 全長:2,779~4,011mm / 刃長:250mm
  • 重量:8.3kg

ただ、重量がけっこうあるのとそれ以外の用途では使用できず、分割もできないので保管が少し大変です。

あと値段が高いです。

スプリットモーター+ポールソーアタッチメント

電動でも、マキタの18Vスプリットモーターにポールソーアタッチメントを取り付けるという選択肢もあります。

  • 全長:978+1162mm / 刃長:250mm
  • 重量:3.1+1.6kg

そのままだと2mぐらいの長さしか無いので、「延長ポールアタッチメント」を取り付けて3mぐらいの長さになります。

  • 全長:3150mm / 刃長:250mm
  • 重量:5.95kg

限界まで手を伸ばして使用するということができないので、手の長さ分ぐらい短いと考えると身長と合わせて大体4mぐらいの高さには届くようになります。それぐらいあるといいかなという感じです。

値段ですが、18Vバッテリーをすでに持っているのであれば、5.5万円ぐらいかかる計算ですね。

分割して保管できるのとアタッチメントを交換すれば別の用途に使用できるのが魅力です。

参考動画

あとがき

自分は、手動よりも電動がいいかなと思います。

マキタのバッテリーがあるのであれば、他のメーカーのものを購入するよりもマキタで揃えたほうがいい感じですね。やはりスプリットモーターかな。

自分は電動の草刈り機も欲しいなと思っていたので刈払アタッチメントもついでに購入しようかなと検討中です。

40Vmaxの方が強いのですが、重いのと値段が高いので今は手が出ずという感じです。アタッチメントはそのまま40Vmaxの方に使用できるので、とりあえず今は18Vのバッテリーを持っているので18Vのスプリットモーターかなと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました