【Canon】プリンターってどれを選べばいいの?オススメは? | ねんごたれログ
本ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
PR
スポンサーリンク

【Canon】プリンターってどれを選べばいいの?オススメは?

家で使用しているプリンター(MG6230)がそろそろ寿命なのか調子が悪く、印刷したときに線が入ったり、印刷できない部分が出てきてます。

なんとか持ち直し、今年の年賀状を乗り切ったもののそろそろヤバそうです。2011年製造と12年前にされたものなので、さすがに寿命ですかね。

プリンターのメーカーは同じく「Canon」にしようと思っているので、「Canon」のプリンターを購入する前に調べたことをまとめておこうと思います。

スポンサーリンク

プリンターを選ぶときに考えたいこと

コピー・スキャン機能を使うかどうか

Canonのプリンターには、印刷するだけのタイプと、コピー・スキャンができるタイプがあります。

家で使うときは、ほとんど印刷のみなのですが、年に一度か二度ほどコピーをする機会(免許証や保険証のコピーなど)があります。そういう場合にいちいちコンビニまでコピーしにいくのは相当めんどくさいので、コピー・スキャン機能があるタイプがいいかなと思います。

A3サイズを印刷するかどうか

普通のプリンターの場合は、A4までしか印刷できません。A3サイズを印刷することがある場合は、そのサイズが印刷できるプリンターを購入する必要があります。

ただ、A3サイズを印刷することなんてないので家庭用では気にしなくていいと思います。店舗で使用する場合などに選択肢に入ってくるかなといった感じです。

A3対応モデルはこちら
  • TR9530
  • PRO-G1
  • PRO-S1
  • iP8730
  • iX6830

年賀状の両面印刷ができるかどうか

年賀状を大量に出していて、裏面には写真を印刷し、表面に宛名を印刷するなど、両面を自動印刷したいのであれば、その機能のあるプリンターを選ぶ必要があります。

普通のプリンターの場合は、片面のインクジェット用紙に対応している場合が多く、一度に両面を印刷できる機能を持っているプリンターは少ないので注意したいところです。

ただ、年賀状を出していなかったり、表面や裏面の片面は手書きにしているという場合は気にしなくていいです。

インクジェット郵便はがき両面印刷対応はこちら
  • XK500
  • XK110(インクジェット光沢郵便はがき非対応)
  • TS8630

「インクジェット郵便はがき」には対応しているが「インクジェット光沢郵便はがき」には対応していないモデルがあるので注意です。

印刷するのに時間がかかるかどうか

印刷が開始されてから印刷が終わるまでの時間というのは、最近のものでもほとんど変わらないみたいです。変わっても4秒とかそのぐらいのようですね。(カラーコピーは30秒ぐらい早くなってるっぽい。)

問題は、電源を付けてから印刷ができる状態になるまでにかかる時間が知りたいのですが、こればっかりは購入してみないことにはわかりません

MG6230の場合、電源を付けてから印刷が開始されるまで体感5分ぐらいかかるので、どれを購入してもそれよりは早いと思います。

写真を自分で印刷したいかどうか

自分が撮った写真を自分で印刷する場合、紙代とインク代、きれいに印刷するために上位モデルのプリンターといろいろとお金がかかります。

年間に数枚だけを印刷したいのであれば、手軽さを考えて自分でプリンターを準備してもいいと思いますが、枚数が多くなるのであれば「しまうまプリント」などのネットで注文ができるものを使用するのが安上がりでかつ写真が綺麗です。

年賀状や喪中はがき、寒中見舞いなどにも対応しているので、これを機に全部注文してしまうのもいいかもしれません。小さなお子さんの写真や旅行先で撮った写真をアルバムにしてくれるサービスもあるので調べてみてもいいと思います。

Wi-Fiの機能をどうするか

古いプリンターもWi-Fiに対応しているので、パソコンがWi-Fiに対応しているのであれば有線接続をしなくても印刷することができます。最近のプリンターであれば、当然Wi-Fiに対応しているので問題なしです。

問題は、Wi-Fiの機能をどのレベルにするかです。気にしない人はとことん気にならないので、気にしなくても問題がないと言えば無いです。

気になるのは、2点です。

  • WPA2までしか対応していない
  • IEEE802.11n にしか対応していない

Wi-Fiルーターを新しくすると、セキュリティーがWPA3に対応しているので、WPA2のセキュリティーにしてあるSSIDを選択しないと設定できない場合があります。

「IEEE802.11n」にしか対応していない場合、通信に時間がかかりそうです。(体感的にはあまり実感できないと思われるので気にしなくてもいいかもしれない。)

まあ、せっかく買い替えるのであれば、通信が早いタイプにしておきたいところですね。

WPA3に対応しているモデルはこちら
  • XK110
  • TS8630

旧モデルを購入するのは止めよう

少し前のモデルだと安く購入することができるんじゃないかと思っていたのですが、調べてみるとそんなことはなかったです。

値段がほとんど変わらないので、購入するなら購入するモデルの最新のプリンターを購入するようにした方がいいです。機能も旧式よりも洗練されていますしね。

オススメのプリンターまとめ

XK110(写真の印刷にオススメ)

写真を家で印刷したい場合は「XKシリーズ」がいいです。「XK500」というやたらと綺麗な写真を印刷できるモデルがあるのですが本体価格が高いのとWPA3に対応していないので、「XK110」を購入するのがオススメです。

コピーする場合にも物理的なボタンがあるため操作がしやすく、画面タッチが苦手な人でも大丈夫です。

ただ、年賀状で裏面に写真を載せるときに、表面とあわせて自動印刷する機能がないため、そこだけ注意が必要です。

また、ランニングコストが他のプリンターに比べて半分ぐらいなので、長期間使用したい場合にはこちらのモデルがオススメです。

WPA3に対応していて、5GHzのWi-Fiに対応しているので文句なしです。

TS8630(年賀状を両面自動印刷するのはこれ)

年賀状の「インクジェット光沢郵便はがき」の両面自動印刷に対応しているモデルは「XK500」「TS8630」だけのようです。したがって、年賀状の両面を自動で印刷したい場合は、こちらのモデル一択になります。

印刷スピードが他のモデルに比べて早いのと、できないことがない(FAXとかには対応していない)のでこちらのモデルを選んでなんの問題もないです。

WPA3に対応していて、5GHzのWi-Fiに対応しているので文句なしです。

G3370(大量に印刷するのにオススメ)

とにかく大量に印刷することが多く、コストを少しでも下げたい場合は、ギガタンク搭載の「G3770」がオススメです。

Wi-Fiに対応しているので有線接続しなくても大丈夫です。

自動両面印刷には対応していないので、自動両面印刷に対応したものが必要な場合は上位モデルの「G6030」がオススメです。

TR9530(A3サイズを印刷するのにオススメ)

A3サイズを印刷する場合は「TR9530」がオススメです。ただ、少し古いです。

「PRO-S1」とA3が印刷できる上位モデルもあるのですが、そちらは少々値段が高いです。

あとがき

年賀状をまだ出しているので、購入するとしたら「TS8630」ですね。

家で使用している「MG6230」のインクが切れたら買い替えようかなと思います。ただ、この前インクを買い足したところなので、実際に購入するタイミングには更に新しいプリンターが発売しているかもしれません。来年の年賀状までには購入したいところなので、年内には購入予定ではあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました